大分市の中心部にあるマンションにお住まいのS様より、玄関を入って正面にある中庭をプランさせて頂きました。壁泉が欲しいとご相談がありましたので奥様の優しい雰囲気にピッタリなデザインで仕上げました。
強度と見た目のカッコよさを兼ね備えたカーポート、「Mシェード」。柱を延長することができ、アプローチと駐車場が一体でも柱が邪魔することがありません。夜はアプローチと門柱がライトで照らされ、昼と違う表情を見せてくれる素敵な外構になりました。
和モダンの素敵なお家にあうように、とのご要望を頂きました。千本格子のフェンスを2枚重ねることで奥行をだし、お色は京町屋色を選びました。アプローチも溶岩石や自然石のピンコロを使用することで、落ち着いた和モダンの空間をデザイン出来ています。
曲線で動きと柔らかさを演出し、スリットを入れて壁の圧迫感をなくしました。アプローチに植栽スペースを設け、中にLED照明も設置。癒しを感じられる素敵で華やかな門まわりになりました。
ブルーの落ち着きが程よく調和されたモザイクタイルは、黒のアイアン調表札をいっそう引き立ててくれます。大きめの門柱は、木目調のアルミバーを取付ることで圧迫感を軽減し、既製品では出せないデザインになっています。
落ち着いた感じとグリーンを取り入れたデザインをご希望でした。お家のデザインを壊さないように、門柱には木目調のアルミで出来たステックを使い、グレーの洗い出しや溶岩石で落ち着いた和テイストの雰囲気にに仕上げました。グリーンが映えるお庭です。
アジアンテイストの外構をご希望でした。道路からの視線を遮る為、フェンスを緑と組み合わせナチュラルな目隠しに。アプローチはリズミカルなラインにし、花壇スペースには琉球石灰岩を入れてリゾート感を演出。
曲線を用いてアプローチと土間に動きをもたせ、境には自然石の乱張りでナチュラルな繋がりを演出しました。門柱前はサークルのレンガ花壇をつくり、奥行感をもたせました。
ご自宅のインテリアがオリエンタルな雰囲気のとても心地よい空間でしたので、外と中の一体感を感じられるようにデザインしました。ご希望だったライティングで、夜のシーンを演出しました。
ナチュラルモダンのお家にあうような外構をご依頼頂きました。メンテナンスのことも考慮して、木目のステックはアルミ製のものを使用しています。自然石や洗い出しを直線の要素で使うことで、飽きのこないデザインになりました。
病院にこられる患者さんや、待合室で待機している患者さんがグリーンを見て癒されるようにとご要望頂きました。天然木や優しいお色の自然石を使うことで、ナチュラルな仕上がりになっています。
駐車場とアプローチの境には自然石の乱貼りを使用し、はっきりとした区切りをつけないことで自然な繋がりを演出しています。一番目を惹く門柱のタイルは、センスの良い奥様のチョイスで色をミックスしています。
門柱(兼デザイン壁)を2つ重ね、道路を行き交う人の視線が気にならない玄関周りになっています。シンプルモダンな外構に、樹木と芝生のグリーンがとても映えています。
HP素材
HP素材
HP素材
HP素材
HP素材
HP素材
HP素材
HP素材
HP素材
HP素材
HP素材
築13年のご自宅です。そろそろ塗り替えの時期ということでご依頼を頂きました。クリーム色をベースに茶色をアクセントで取り入れて他のお家にはないオリジナルなご自宅に仕上がりました。
築19年経っており、経年劣化による塗装の剥がれや下地の痛みが見受けられるようになり、御相談を頂きました。瓦は今回塗っておりませんが、玄関ポーチの化粧柱や軒裏の格天井の組子等木目の見える所は灰汁抜き洗浄をして洗い直してあります。
オール電化にされているので、太陽光を設置されたいというご依頼でした。また屋根と外壁も塗装の時期になっていたので、太陽光のパネルを設置する前に屋根と外壁も塗装をする事になりました。ポイントはアプローチゲートに合わせてグリーンで塗装した雨戸です。全体的に明るくなって可愛らしい印象のお家になりました♪
HP素材
HP素材
外壁の汚れと軒裏の汚れが気になるとのご相談を頂きました。お家の雰囲気も変えたいとの事でしたので、塗装時にポイントタイル貼りも一緒にさせて頂きました。お家もやわらかい印象になって、全然違うお家のように仕上りました。もちろん気になっていた軒裏もしっかり塗装で綺麗になりました。
Copyright © 庭ラボ.com, LTD Allrights reserved. Produced By GREEN LIFE INDUSTRY CO.