TOP
>
マテリアル集一覧
>
ガーデンファニチャー
マテリアル集一覧
ガーデンファニチャー
HP素材
白いデッキは、奥様の明るいイメージにぴったり!アイアンのテーブルセットが映える素敵な空間になりました。
バラが大好きなM様でしたので、バラに囲まれてくつろげるようなお庭の御提案をさせていただきました。これから、バラがどんどん成長していくのが楽しみですね♪
雑貨店を営むG様。お客様がくつろげるお庭と雑草対策のご相談でした。お客様が歩くアプローチを石貼りと豆砂利洗い出しで舗装、サイドは石積みとレンガで演出しています。大きなテラス屋根を配置、土間はコンクリートで固め、物干し場と兼用しています。
お家から一歩お庭に出ると心地よいテラス空間が広がります。開放感とプライベート感のバランスに配慮したデザインに植栽で和らぎをプラス。レンガやタイルにもこだわりました。
生垣を撤去して明るく落ち着いた雰囲気にしたいとの事でした。壁を明るい色に仕上げ、花壇スペースは壁で日陰になりやすい場所だったのでしっとりとした里山風ガーデンに。ピザ窯で家族や友人たちと楽しむこともできます。
車庫増設にともない、ガーデンテラスとしても利用できるプランにしました。バーべQを良くされるN様のためにガーデンシンクを配置。正面のデザインウォール(壁)は目隠しも兼ねています。
うっそうとした生垣を撤去し、白壁とフェンス、自然石の土間でナチュラルで明るい色調に仕上げました!借景効果で緑いっぱい、気持ちのよいお庭になりました。
ナチュラルで、大人っぽく可愛い感じになるようご提案しました。既存の物は活かし、新たにウォールを加えて、シックな色と柔らかい色を組み合わせて仕上げています。奥様がお好きな、ステンドグラスも枠に入れ、壁にきれいに収めました。
レンガのアーチをくぐると緑に囲まれたココマ腰壁サンルームが見えてきました。中には、カウンターテーブルがありカフェ気分でくつろげます。夜はソファーで星を見ながらくつろげます☆
お庭の雑草対策のご相談でしたが奥様がガーデニング好きと知り、ココマをご提案。休日はご夫婦でカフェタイムをしたり、とても素敵な時間を過ごされているとのことです。
お庭の色合いは全体的に黄色系の明るいもので統一し、腰壁にはガラスブロックを埋め込み採光を取り入れています。デザイン土間や駐車場も拡張。ご家族の優しい雰囲気を感じさせる、明るくてかわいらしいお庭になりました。
今あるお庭をもっと使えるスペースにしたい!とのご要望で、既存の和風のお庭とアスファルトの車庫スペースを撤去して、優しく・暖かいお庭へとリフォーム。たくさん植物を植えてとても素敵に大変身しました。
「デッキをつけてバーベキューなどが出来るようにしたい」というご要望でした。2階バルコニーの下は、駐輪スペースとしても使うとのことだったので、デッキの隣は白・黒のタイル貼りにしておうちとの雰囲気と合わせました。
社員の休憩場所として癒される空間にしてほしいとのご要望。フロアーデッキを床面全面に敷きこみ、座ってくつろげるように手すりの全周にはゆったりとしたベンチを設けました。
今あるお庭をもっと使えるスペースにしたい!とのご要望で、既存の和風のお庭とアスファルトの車庫スペースを撤去して、優しく・暖かいお庭へとリフォーム。たくさん植物を植えてとても素敵に大変身しました。
H様のお庭はもともと芝生があり、芝生は好きだが手入れが大変!ということで・・・。一部、古釜レンガ敷きで施工。全体的にナチュラルな雰囲気の素敵なお庭になりました。
アプローチから入って右手に広く見えるブロックは、ベンチ付の壁・木樹脂のフェンス・ステックで単調にならないように仕上げ、なるべくメンテナンスがいらない素材をを選びました。芝周りはレンガで縁取り、芝より少し下げて施工したので芝刈りも楽です。
既存のデッキ周りを庭として活用できるようデザインしました。目隠しとしてベンチを兼ねたデザインウォールを設置しタイルや飾り棚でアクセントを。足元はサークルの平板を敷き明るい空間になりました。
社員の休憩場所として癒される空間にしてほしいとのご要望。フロアーデッキを床面全面に敷きこみ、座ってくつろげるように手すりの全周にはゆったりとしたベンチを設けました。
スタイリッシュなバルコニーガーデン。リビング前はホワイトで統一し、明るく。天然木の色味がアクセントに。浴室前は和風ガーデン。リクライニングで涼むこともできます。
以前はご主人様手作りの階段がメインのアプローチでした。ただ固めるだけでは面白くないし、奥様は寄せ植えが上手!ということで広めの階段をご提案。花台を設け、花が映えるようシンプルな色調で仕上げました。
建売の住宅をご購入。芝の法面になっており非常に手入れが大変な上、敷地内も狭いということで・・・。今回は、くつろげる空間サンルームをご提案しました。
住宅に合わせて暖蘭物語のステン色を設置。床面は自然石の乱張りをし、高級感のある落ち着いた空間になりました。
バラが大好きなM様でしたので、バラに囲まれてくつろげるようなお庭の御提案をさせていただきました。これから、バラがどんどん成長していくのが楽しみですね♪
お友達を呼んでホームパーティーをする場所を作りたいというご要望でガーデンルームをご提案。横には物干しスペースとして屋根も設置。照明や腰壁、サッシの種類、カーテンなどこだわりがつまった素敵な空間が完成しました。
お庭の入口からデッキへと小路が続き、さらにその先の森へと続く。何が待っているのかなという、わくわくした気持ちになれるようなプランをご提案しました。今までの庭の雰囲気とはまた異なり、デッキで読書をしたりのんびり過ごしたりできる空間になりました。
別府の高崎山と海が一望できるお庭だったので、
その景色を眺めながらくつろげる空間をご提案しました。既存のドラセナがよりお庭を引き立たせてくれています。