TOP
>
マテリアル集一覧
>
日除け(パラソル・シェード)
マテリアル集一覧
日除け(パラソル・シェード)
パーゴラ屋根は独立タイプを施工しました。庭を眺める空間としてまた、バーベキューをより快適に楽しむ空間として、家族の笑顔がひろがります。
広々としたタイルテラス。側に花壇を作り奥様のガーデンスペースに。シェードを付けることで夏場の日差しが強い日もつかうことができます。
生垣を撤去して明るく落ち着いた雰囲気にしたいとの事でした。壁を明るい色に仕上げ、花壇スペースは壁で日陰になりやすい場所だったのでしっとりとした里山風ガーデンに。ピザ窯で家族や友人たちと楽しむこともできます。
大きなデッキとパーゴラを取付け。オプションの日除けも付け、快適なくつろぎ空間の出来上がりです。ワンちゃんも気持ち良さそうにひなたぼっこしてくれています。
車庫増設にともない、ガーデンテラスとしても利用できるプランにしました。バーべQを良くされるN様のためにガーデンシンクを配置。正面のデザインウォール(壁)は目隠しも兼ねています。
木樹脂の腐食しないデッキを作りました。見た目がかわいくお庭のポイントとなる物置、『カンナ キュート』を設置しています。外し可能なシェードもつけていますので、夏の暑い日でも快適に過ごすことが出来ます♪
白いデッキは、奥様の明るいイメージにぴったり!アイアンのテーブルセットが映える素敵な空間になりました。
バラが大好きなM様でしたので、バラに囲まれてくつろげるようなお庭の御提案をさせていただきました。これから、バラがどんどん成長していくのが楽しみですね♪
音楽教室をされているお宅なので、小さなお子さんや、お迎えのご両親が楽しめ、ご家族も もちろん楽しめるようなお庭をプランしました。
芝生や緑は残したい!家の雰囲気は崩したくない!ということで、脱着可能なポールを使用し、取付位置など調整出来るようにしました。家の雰囲気にも馴染み、目隠しやBBQを楽しむなど大変喜んで頂けました。
元々は和風の庭でしたが、家族(ペット)が増えたのを機に、ペットと一緒に楽しめるお庭へ。ペットの為に足洗い場兼、水浴び場を設置。
既存の樹脂デッキ上にテラスを設置しました。アプローチからの目隠しにはこだわりのアルミ板をテラスに貼りつけています。紫外線役90%カット、床面温度を約11℃下げるシンプルシェードで夏場も快適に過ごせます。
住宅にあった、南欧風のお庭にしたい!とのご希望を頂き、プラン&工事をさせていただきました。お庭には、自然石を貼ったテラスと、緑豊かな樹木の組み合わせで、ゆっくりとくつろげるプライベート空間が出来上がりました!
音楽教室をされているお宅なので、小さなお子さんや、お迎えのご両親が楽しめ、ご家族も もちろん楽しめるようなお庭をプランしました。
洗濯物を干せるような屋根とデッキが欲しいとご相談。リビング前には収納の楽なシェードを取付け、夏は涼しく、冬は暖かく快適に過ごせます。デッキも和室前まで作ったので、シェードを閉じると広々と使えます。
かわいいお庭をご希望だったS様でしたので、レンガなどで曲線を使い、やわらかい雰囲気をだしました。きれいな曲線で仕上げることができ、2階からお庭を眺めた時は、やったー!!と思いました。S様ありがとうございました。
芝生や緑は残したい!家の雰囲気は崩したくない!ということで、脱着可能なポールを使用し、取付位置など調整出来るようにしました。家の雰囲気にも馴染み、目隠しやBBQを楽しむなど大変喜んで頂けました。
大きなデッキとパーゴラを取付け。オプションの日除けも付け、快適なくつろぎ空間の出来上がりです。ワンちゃんも気持ち良さそうにひなたぼっこしてくれています。
ナチュラルで、大人っぽく可愛い感じになるようご提案しました。既存の物は活かし、新たにウォールを加えて、シックな色と柔らかい色を組み合わせて仕上げています。奥様がお好きな、ステンドグラスも枠に入れ、壁にきれいに収めました。
今あるお庭をもっと使えるスペースにしたい!とのご要望で、既存の和風のお庭とアスファルトの車庫スペースを撤去して、優しく・暖かいお庭へとリフォーム。たくさん植物を植えてとても素敵に大変身しました。
大きなデッキとパーゴラを取付け。オプションの日除けも付け、快適なくつろぎ空間の出来上がりです。ワンちゃんも気持ち良さそうにひなたぼっこしてくれています。
社員の休憩場所として癒される空間にしてほしいとのご要望。フロアーデッキを床面全面に敷きこみ、座ってくつろげるように手すりの全周にはゆったりとしたベンチを設けました。
既存の樹脂デッキ上にテラスを設置しました。アプローチからの目隠しにはこだわりのアルミ板をテラスに貼りつけています。紫外線役90%カット、床面温度を約11℃下げるシンプルシェードで夏場も快適に過ごせます。
広々としたタイルテラス。側に花壇を作り奥様のガーデンスペースに。シェードを付けることで夏場の日差しが強い日もつかうことができます。
真っ白のデッキと、真っ白のパーゴラポーチ。ユーカリグリーンのシェードが素敵ですね。
芝生や緑は残したい!家の雰囲気は崩したくない!ということで、脱着可能なポールを使用し、取付位置など調整出来るようにしました。家の雰囲気にも馴染み、目隠しやBBQを楽しむなど大変喜んで頂けました。
ドイツ壁とウッド調フェンスを組み合わせカントリー風に目隠しを行い、足元はワンちゃんの肉球や爪が痛まないようにゴムチップ舗装をしております。可愛い足跡もついていますね♪
今あるお庭をもっと使えるスペースにしたい!とのご要望で、既存の和風のお庭とアスファルトの車庫スペースを撤去して、優しく・暖かいお庭へとリフォーム。たくさん植物を植えてとても素敵に大変身しました。
今までの植物だけで構成していたときとは違い、すっきりまとまりました。白のフェンスなので、お庭全体もパッと明るくなり、芝生とのコントラストが素敵です。
かわいいお庭をご希望だったS様でしたので、レンガなどで曲線を使い、やわらかい雰囲気をだしました。きれいな曲線で仕上げることができ、2階からお庭を眺めた時は、やったー!!と思いました。S様ありがとうございました。