HP素材
HP素材
HP素材
HP素材
デザインウォール
HP素材
HP素材
HP素材
HP素材
HP素材
HP素材
HP素材
HP素材
HP素材
HP素材
HP素材
前面道路の車通りが多いので木目調の目隠しでプライベート空間を演出。テラス屋根デッキも設置し、くつろげる空間へと大変身しました。玄関口にもかわいい門塀をつくり玄関先の足元の目隠しになっています。
門周りを明るくしたいとのご相談でした。K様きってのご希望だった自然石をメインにしたアプローチをご提案。蹴上げ部分は踏み違えないよう、レンガで変化をつけています。塀は塗り壁仕上げでナチュラルな雰囲気に。以前よりも家に帰るのが楽しみになったそうです。
バイクの雨よけがほしいとのご相談でした。バイクの通り道は庭も兼ねているため、シンプルなコンクリートではなくデザインを入れた仕上がりに。奥様ご要望の花のデザインをポイントにいれることで全体的にかわいい空間になりました。
既存のアプローチと門塀のリフォームとお庭の雑草対策のご依頼でした。外構には奥様の好きなレンガをポイントに使うことで以前よりも明るい印象に。壁は補強も兼ねて小物や小さな鉢が置ける台を作っています。お庭は花壇スペースを設け、四季の移り変わりが楽しみなお庭になりました。雑草対策もばっちりです。
『駐車場らしくない、駐車場』を意識してデザインしました。樹形のキレイなシンボルツリーを敷地の真ん中に植えて四季を感じられる優しい外構。車が2台、自転車も門塀の後ろに停められるようになっています。景観と利便性を兼ね備えた空間が出来上がりました。
ご新築より数年経過してからのご依頼。雑草対策・雨天時水はけ対策が施主様のご要望でした。木樹脂デッキとサークルを使用し、柔らかい感じでBBQスペースとベンチを造作。空間を植物でさりげなく区切っています。出来るだけ現状にあるものを再利用してコストダウンし、夜はライトアップで魅力的な空間になるようにしました。
デイサービスのオーナー様からのご相談でした。民家を改装し外構はそのままでしたが、駐車場の勾配がきつく、車が停めにくいので駐車場を拡張し、それに伴い外壁や樹木もきれいにしたいとのこと。残せる部分は残し、見違えるような外構になりました。季節を感じる植栽で、また楽しんでいただける事だと思います。
入居後1年経ってから外構のご相談を頂きました。フェンスの裏は先々駐車場にもお庭にも出来るよう、真砂土で整地。外構は家の外観にあわせてシンプルなデザインに、お庭は物干しや憩いの場など日常使用するスペース以外は砂利敷きにして、なるべく防草シートの上に砂利を敷かせて頂きお手入れがかかりにくい様に致しました。
ご新築に伴う外構工事をお手伝い。こだわりのある素敵な外観に合わせた外構を提案させて頂きました。緑が入るだけで更に雰囲気が良くなります。
以前ガーデンルームを設置させていただき大変ご好評とのこと。今回は室内のリフォームを機に外構もリフォーム。車庫スペースを広くとり、雑草対策も兼ねたエントランス空間になりました。明るい印象になるよう、壁の色は若草色に。週末のバーベキューが楽しみな我が家の完成です
広い敷地を有効利用した広々とした外構。和+モダンテイスト。縦横のラインが美しく見えるデザインです。余計な素材は使用せず、緑が映える仕上がりとなりました。
可愛らしい雰囲気が好きな奥様。それと対照的にスタイリッシュですっきりとしたデザインが好きなご主人。素材や色味など打合せを重ね、シンプルスタイルになりました。家の外壁の白と合わせたデザインウォール。そして、木目調のポールと門扉。玄関ドアとセットのようですね。カーポートも設置してイメージ一新。しっかり戸締りもできるセミクローズの外構になりました。
既存のタイルテラスを有効に使えるよう、木目調のテラス屋根をご提案。せっかく庭の工事をするなら・・・と、駐車場の拡張工事も一緒に行い門周りが一新しました。落ち着いた雰囲気がお好みでしたのでシンプルな外構に。新しく駐車場から庭への出入り口も設け、自転車やバイクの出し入れがしやすくなりました。
道路との高低差が1m近くあったので、以前よりも階段の段数を増やして1段の高さを低く設定。幅も広くとったので上り下りをしやすい門周りになりました。ご主人様愛用の自転車の出し入れも考え、階段横にはスロープも設けています。
Copyright © 庭ラボ.com, LTD Allrights reserved. Produced By GREEN LIFE INDUSTRY CO.