雑草のお手入れについて困っており、お庭を有効活用できませんか?とご相談いただきました。細長い敷地を有効活用できるよう、植物が好きな奥様と楽しくプランを考えさせていただきました。ウッドデッキと花壇、そしてベンチを施工したことでお家の中からお庭への繋がりが生まれるガーデンになりました。高さ違いの花壇を作りメリハリのある空間に仕上げています。お家の中からも綺麗に見えるよう、地面より高めの位置に植えられるようにしました。一番高い部分は自然石の上に座ってベンチとしてもお使いいただけます。ディーズガーデンの「カンナシュガー」を設置。一枚扉のかわいらしい物置で、グレーの落ち着いた色味がシャビ―で素敵ですね。花壇にはLIXILのガーデンポールライトを設置しました。暖色のライトが敷地に点々と広がり、空間を演出してくれます。
施工前は真っ白の玉砂利が綺麗に敷かれていたのですが照り返しがきつく、別のものにやりかえたいとご相談を頂きました。愛犬もお庭に出れるようにとのお話もありましたので、人工芝をご提案。お庭の所々に元々あった自然石を活かし、アイポイントとなる石積み+植栽帯を配置。ヤマモミジはお庭入り口に配置されていて、駐車場からも見えるシンボルツリーとなっています。広いお庭空間の家側には自然石を敷いてアプローチも作りました。この上を歩きながら素敵なお庭を眺めて頂ければ嬉しいです。
昔ながらのクローズ外構は重厚感もあり素敵ですが、門扉の色褪せやタイルの割れや欠けも気になってきてどうにかできないかなとお悩みでした。右側の門塀を壊して階段を広げました。更にフレームを設置したことで奥行感も広がりました。残した門塀のタイル・階段のタイルも貼り替えて新築のような門周りに生まれ変わりました。門塀の天端に石の平板を乗せアクセントを付け、笠があることで門塀の表面の汚れも少なくなるようにしています。
着手前より植栽は施工されていましたが、足元などは整備されておらず、デッキ部分も道路から丸見えの状態でした。既存のモミジと同調するように、縦ルーバー状の目隠しフェンスを設置。植物と合わせて目隠しを行う事で、プライバシーを確保しつつ、立体感のある間仕切りを演出。一歩お庭に入ると、デッキの広がるプライベート空間へ。デッキ上では普段は物干しスペースとして活用し、くつろぎの際はデッキから植物を眺め、癒しの空間となります。樹木をライトアップすることで、夜でも空間の広がりを演出できます。
新築外構のご相談でした。建物との統一感は大事にデザインしました。人工芝と自然石のアプローチまわりでナチュラルなやわらかい雰囲気に。シンボルツリーのオリーブは鉢植えなのでメンテナンスも簡単にしています。宅配BOXとフェンスの色味を合わせているのでまとまった雰囲気に。圧迫感のないやわらかな雰囲気の外構になっています。シンボルツリーのオリーブにクリスマスの飾りつけをしてくださっていました。
既客のお客様で、前回の工事で砂利敷きをしましたがキンモクセイの落葉した葉っぱの手入れが大変とのことで改修工事を行いました。長年一緒に過ごしてきた立派なキンモクセイ…お手入れが大変になり今回撤去することにしました。蜘蛛の巣がひっかかったりして大変でしたので玄関横の樹木も移植と撤去を行いました。お庭の中心にはご家族やお友達が集まったときに軽く腰をかけれるようにベンチを作りました。色はブラウンで優しい雰囲気に。床面を固めたり、ベンチを作ったことで以前より広く感じます。お家の中からも眺めて楽しんでいただければ嬉しいです。
施工前は全体的に土で、人が歩くところに平板を置いていました。雑草対策も兼ねつつ、より歩きやすく駐車しやすいようにしたいとご相談をいただきました。和庭に合うようにバサルトという黒がカッコいい敷石とコンクリートでシンプルながらも今あるお庭が引き立つような外観に仕上がりました。既存の石垣や植物との相性もバッチリで木の影が敷石の黒を引き立てています。帰ってくるたびにうっとりしちゃいますね。
立派な和風庭園ですが下に敷いてた雑草アタックがもうだいぶ汚れてきたので、雑草対策も含め明るくリフォームしたいとのご要望をいただきました。人口芝を取り入れてお庭の管理がしやすいようにしました。お庭の樹木も少し本数を減らしテーブルや椅子などを置く空間を作りました。洗濯ものを干しやすくするためにデッキを施工。使い勝手のよいデッキができ上がりました。
広々とした敷地の外構工事をご提案させていただきました。存在感のある石貼りの門塀と植栽スペース、自然石のアプローチのある外構に。お庭と駐車スペースの間にになだらかな芝生の築山をつくり、自然な形で空間を分けています。門塀は目を引く石貼り仕上げ。『ベルストーンボルカノ』ブラウンを使用しています。その横の枕木はコンクリート製。東洋工業の『レイルスリーパーラフト』という商品で、カラーラインナップがシャビ―な印象です。駐車場は境界ブロック際に植栽スペースを設けることで、自然な雰囲気に。縁取りは普通のコンクリ製の縁石ではなく、存在感のある御影石製です。アスファルトとのコントラストもよい感じです。
施工前のお庭もとても素敵だったのですが、芝のお手入れが大変だということと、お庭としても車庫としても使えるようにしたいとのご相談を頂きました。こだわり抜いた自然石を使ったサークルのデザインが素敵なお庭になりました。ヨーロピアンスタイルのお家の雰囲気にもぴったりです。テーブルやイス、シェードなどを置いて素敵な空間でお茶を楽しんでいただけます。車庫としても使えるように下地のコンクリートは厚めに施工しています。もともとのお庭も奥様のガーデニングがとても素敵だったので、花壇はレンガできれいに作り直しました。乱貼りしている自然石との相性もばっちりで、窓から見える景色が華やかになります。もともとあった天然木のフェンスも朽ちてきていたため、樹脂製のフェンスをご提案。腐ったりシロアリの心配がなく、ナチュラルでおしゃれなフェンスを探している方には特におすすめです。
車庫から玄関まで、砂利や土のままだったので雑草にお困りでした。玄関前のアプローチと雑草対策、アスファルト舗装工事をさせていただきました。まるで隠れ家のような、借景が美しく緑に囲まれた素敵な空間となりました。300角と100角の平板を組み合わせ天然石特有のムラを楽しんでいただけるアプローチをつくりました。和室の前には少し枝が被るようにモミジを新植しアプローチ周りの足元にもポイントで植栽しました。白の砂利に黒の溶岩石が引き立って格好良いです。600角の平板を配置し和モダンな雰囲気を演出。裏庭へ続くように飛び石を設置しました。防草シートと砂利を敷き雑草対策もばっちりです。和室前にはアイストップで水鉢を配置しました。葉が落ちて水に浮かぶ光景、和みますね。小鳥が水を飲みに来ないかな〜と楽しみにされています。
中古でお家をご購入され、お庭をなんとかしたいとご相談をいただきました。こだわりポイントがたくさんある柔らかく陽だまりの温度が感じられる素敵なお庭となりました。お庭の雰囲気をつくってくれる白い壁『ディーズガーデンパティオルポ』は、小窓やフラワーハンガーフックなど飾りもついてよりかわいらしくお好みでカスタムでき、アイアン調の飾りと相性ばっちりです。ブロックを積んで施工する施工方法ではなく、FRP(強化プラスチック)でできたものを組み立てて施工する商品です。工期が短縮でき、仕上がりにむらができないというのがポイントです。柔らかな印象の木目調タイルテラスと日よけのオーニングのスペースは、オーニングを開けると空が見え、解放感的な空間となり日向ぼっこをするにも最適ですね。お庭を周回できる床面はレトロなレンガと自然石サークルを採用。角が取れ色むらのあるレンガはぐっと深みのある空間にしてくれます。植物との相性もばっちりです。季節の変化を感じながらのんびり眺めて使っていただけますように。
雑草に覆われたお庭を何とかしたいとご相談頂きました。ワンちゃんの為にお庭をフェンスと門扉で仕切っていた為、お庭が狭く感じて雑草取りも大変で立水栓も使われていない状態でした。和室から見えるお庭もお手入れが難しい状態でしたので一緒にご提案させて頂きました。曲線のラインが柔らかさを出して、乱張り石と洗い出しのイエローで明るいデザインです。花壇にはこれから奥様が好きな紫陽花を植える準備をしています。植栽スペースが区切られるととてもお手入れが楽になります。水栓柱は新しく2口あるものに交換したのでホースを繋いだままでも大丈夫です。レンガの縁取りとモザイクタイルが可愛く仕上がりました。和室前は既存のモミジと水鉢などはそのまま活かし、モダンな方形の自然石や割栗石をデザイン。砂利の下は防草シートを敷いて草が生えにくくなっています。乾燥に強い植栽をちょっと足すだけでとても素敵な空間になりました。
「最初から植えていたプリペットのお手入れや入口の芝生の管理がだんだん大変になり何とかしたい、入り口から玄関までがコンクリート一面なのでイメージを変えたい」とご相談を頂きました。プリペットを撤去しお庭が丸見えにならないようデザイン壁を設置。土留めとなるブロック積は花台にもなるように自然石を天端にのせています。落ち着きのある木彫色のアルミのフレームがとても素敵です。階段はピンコロ積と洗い出しで明るい印象になりました。モダンなデザインにあう植栽をご提案。葉の色で楽しめる管理が楽な植物ばかりです。階段近くに照明も設置し夜も素敵な門周りになりました。
お庭はデッキがあり、周りは砕石が敷いてある状態でした。建物の奥の部分も同じように砕石が敷いてありました。デッキを抜けた奥のスペースにタイルテラスを施工。お庭を広く使っていただけるように人工芝の高さとタイルテラスの高さを合わせています。勝手口の近くにはTOYOのガーデンシンク『クラッシー』を設置。BBQをする時に外に高さのあるシンクがあると楽に作業ができます。人工芝を敷くことでとても明るいお庭になりました。
「新築外構が完成したものの、あまりにシンプルになってしまって、なるべく今の土間を活かしておしゃれにできないか…」というご相談を頂きプランさせていただきました。LIXILのプラスGフレームを採用し、和モダンでかっこいい外構になりました。重厚感のある黒のフレームで外構周りを立体的かつダイナミックに演出し、植栽で柔らかな印象に仕上げています。ご提案した『+G』は柱の部分のみ土間を解体するだけで施工することができるので、ブロックなどよりもはるかに解体のコストがお得になります。そして何より高さ2.4m〜2.9mと圧倒的に立体感を演出することができかっこいい外構になります!高さと奥行をあえてずらすことでよりリズムのある空間にできます。植栽部分は少しだけ土間を解体し植栽を植えました。アオダモの下には「EXISLAND サンド方形 600*300 グレーブラック」をアクセントに入れています。もともとのお家の雰囲気にぴったりでさらに和モダンな感じも出て、まるで旅館の坪庭のような雰囲気です。
家に合わせた雰囲気でバイカーズカフェのような雰囲気になったらいいなぁというご要望のもと、モダンな新築外構が出来上がりました。自然石でアプローチを作り、植栽も雰囲気よく植えさせていただきました。アプローチ部分には芝目地と東洋工業の『レガンテストーン』を使いました。Only Oneの『ウッディレール』という商品で入口に表札をつけました。木目調のレールが入ることにより全体を引き締め、ポストもガルバポストでロックガーデンの中にポイントとしていい感じに仕上がりました。夜の照明計画もさせていただきました。植物の印影がとてもいい感じ♪ご自宅に遅く帰宅された時でもホッとする空間ができました。
毎日通るアプローチ。コンクリートと石の少しの段差が危なくなってきたとのご相談をいただき、アプローチのやり替えを行いました。歩きやすくワイド寸法を広げました。洗い出しの中に、自然石でアクセントを入れました。お客様にとても喜んでいただきました。入口の階段が狭かったので、蹴上までを広くとり使いやすくなりました。立水栓周りも綺麗になりました。
新築外構のご相談でした。建物の外観に合わせたブラックを基調としたかっこいい外構になりました。植物の緑がいい感じにやわらかい印象を出してくれています。アプローチは自然石を飛び石状に並べて軽やかな雰囲気に。植物の間を通って玄関まで向かいます。お庭との仕切りは圧迫感が出ないようにフレームタイプのフェンスを施工しています。植物のプランターをかけたり、お好みにアレンジできます。デッキまわりには植物が飾られていました。これからもどんどん増やしていただけるようで今後が楽しみです。
元々既存で樹脂デッキが施工されていましたが年数が経ち、所々板の浮き沈みが発生していました。今回ガーデンルームをご希望とのことで、既存デッキの再利用はなかなか難しいため思い切って全撤去し、タイル貼りテラスに作り変えました。LIXILのガーデンルーム『ココマ』を施工。シックなタイルを腰壁に貼り、全体的に落ち着いた色味でまとめた仕様になっています。行き来が頻繁にある側面には折戸を設置。開口が広く取れるのでお庭空間と広く繋ぐことが出来ます。折戸を降りた先には大きな桜の樹があり、春の季節になるとガーデンルームの中から満開の桜が見れる最高のロケーションになります!床のタイルには木目調タイルのNITTO『ドルフィン』を使用。一枚一枚が大きく、非常にリアルな木目模様と色ムラが特徴のタイルです。腰壁タイルはLIXILの『サイモン』を使用。凹凸が陰影を作ってくれるかっこいいタイルで、床面とも良い色味でマッチしています。ガーデンルーム以外にも自転車置き場を施工しました。常駐で自転車を止める部分はコンクリート施工で使いやすく、人が通る動線には平板敷きをしています。
門まわりの老朽化もあり、また駐車スペースを増やすために、外構周りを一新しました。当社の工事とは別に外壁塗装もされて、お家の印象もガラッと変わりましたので、そちらに合わせてヨーロピアンガーデン風にデザインしました。アールのデザインが印象的なアプローチは、奥様と形に悩みましたが、とってもいい感じに仕上がっています♪全体的なメインカラーはホワイトを、アクセントにブルーを取り入れたいという奥様のご要望の元、その他の石材も選ばせていただきました。また、天然木の壊れかけたテラススペースも人工木のウッドデッキとアルミのテラス屋根でメンテナンスフリーに。カイズカのボリュームある生垣も、ディーズガーデンさんのアルファウッドフェンスですっきりして、ハンギングも楽しめるようになりました。かわいらしいものが大好きな奥様と、アールのデザイン、レンガの素材、色味など・・どこを大事にしたいか、たくさんお打合せをさせていただき、とてもこだわりのつまった素敵な外構になりました!
お庭をどうにかしたいという気持ちはあるものの、具体的なご要望はあまりない状態でした。お子さん用のプールで遊べる空間、第2のリビングとしてくつろげる空間、という2点を主にご提案。広々くつろげるデッキとそれを覆う大きなテラス屋根を設置。花壇で植栽スペースと周りは人工芝で緑もある空間に、プライバシーも確保しつつ広々くつろげるお庭になりました。メインのデッキはLIXILの樹ら楽ステージ木彫を採用。デッキ材の表面に溝がついており、繊細な色むらや陰影が高級感を出してくれます。奥にはお子様の転落防止としてモダンなフェンスを設置しています。テラス屋根はデッキの形状に合わせ出幅違いという仕様にしています。こちらも同じくLIXILのスピーネという商品です。写真奥には目隠しとしてデザインウォールを設置。ウォールの上には三協アルミのフィオーレフェンスでデザイン性をアップ。デッキでくつろぐ際のプライバシー対策として活躍してくれます。出幅の小さい方のデッキの足下には花壇を置いて緑も入れています。植栽スペースをしっかり設けることでお手入れもしやすくなっています。駐車場側からデッキへの導線もあるので、階段を設置して使い勝手も考えた仕様になっています。デッキ全体的に側面の多段幕板を設置し、より重厚感のあるデッキに。花壇の前にはポイントとして自然石の飛び石を設置。自然石と人工芝がとてもマッチしていますね!プールを出したり、BBQも良いですね。
既存の門塀を解体し、プライバシー対策のフェンスと駐車場の増設のお手伝いをさせていただきました。奥に見えるテラス屋根も新しいものに交換。植栽スペースも作りました。ゴロゴロした石ときれいな植物がお庭の雰囲気を作っています。駐車場のコンクリートも自然石でデザインしました。ネモフィラがきれいに咲いています。
玄関の軒に高さを合わせて玄関前にスタイリッシュなカーポートを、とご相談いただきました。カーポートとしそして玄関まで濡れずに出入りできる屋根として、また自転車のためのサイクルポートとして計画させていただきました。軒の高さに合わせるため、柱の高さが高さが業界最大となる3.5mの施工が可能な三協アルミのUスタイルアゼストをご提案。梁の長さも調整が出来るので、干渉物があっても調整が出来る優れモノです。さらに、今回は屋根をつけると車庫目地の芝生の育成が難しいので、目地も石で埋めさせていただきました。大きな梁が印象的な、スタイリッシュなカーポートが完成しました。
芝生と目隠しの樹木が数本生えているお庭の、今後のお手入れの面と景観性を改善したいとご相談いただきました。お庭の中で植物たちを愛でながら散策できるようなお庭にしたい、というコンセプトのもと、ナチュラルな山の中を切り取ったような景観をイメージして、お部屋の中からも玄関のアプローチから見ても綺麗に見えるよう調整しています。玄関から見えるモミジは2.5mあり、圧巻です。植物は高木と低木を組み合わせることで立体感を演出し、黄色いナチュラルロックや溶岩石など、たくさんの不揃いな石を積むことでまるで自然の中に住んでいるような不思議な感覚を味わえるお庭になりました。
新築外構のお手伝いをさせていただきました。門塀は濃いグレーと薄いグレーを塗り分けてデザイン。照明は安全のため階段足元にポールライトと、門塀後ろの植栽ソヨゴの足元にスポットライトを入れています。照明を入れると夜の雰囲気をガラッと変えることができ、防犯性も上がります。お庭はタイルテラスと同じ高さで花壇を立ち上げることで、室内からも花壇の植栽を目にすることができ、お手入れもタイルテラスの上からできるので、とてもメンテナンスがしやすくなります。新色のブラックカラーの格好いい人工木フェンスの足元にはスポットライトを入れて、夜はまた違った雰囲気のお庭を楽しめます。
樹木がたくさんあり、お手入れも大変なお庭を、和風の落ち着いた印象のくつろげるお庭にしたいとご相談いただきました。樹木や立派な石もたくさんあり、なんとか生かしたお庭にできるよう計画。プライバシー対策の人工竹垣は、高さはH1.8mと高めですが明るい色にする事で圧迫感が少なく、和風庭園ならではの趣を演出してくれます。窓から出やすい人工木ウッドデッキは、お庭を腰掛けてながめてもらいたいとお家よりも数十センチ飛び出させて施工しました。デッキの足元は気泡が多く入った質感のため、苔むしたり変化を楽しんでいただける大谷石でテラスを。砂利はさび砂利を敷き、石の上と下とでサイズを変えて奥行感を演出しています。
新築外構のお手伝いをさせていただきました。リビングの窓前に緑に囲まれたテラス空間をご提案。高低差があり庭に出にくいリビング窓前に人工木デッキを広げ、勝手口側のステップとつながるように計画しました。デッキの上には夏の暑い日差しを遮ってくれるシェードを設置。リビングからデッキが広がり、その先に植物があるので家の中からの眺めも落ち着く雰囲気になりました。向かいが道路のため目隠しも兼ねています。アプローチには色がランダムで表情豊かなフランドル・ポルフィリという明るい色味の自然石を使用しました。植物のまわりにはおがせ石でアクセント。ライトアップにより、昼間とはまた違った表情を楽しむことができます。
駐車場増設に伴うお庭のリフォーム工事をお手伝いさせていただきました。樹木や景石がたくさんある長年の思い出の詰まったお庭でしたが、駐車場を増やすためにはどうしてもお庭を解体しないといけませんでした。ただ、お母さまがいつも座られる縁側の椅子から見えるところにはどうしても緑を残したくて、斜めに駐車スペースをとるご提案をさせていただきました。ツツジやツバキ、ナンテンなどの植栽の一部は前のお庭にあったものを移植しています。玄関側にも花壇を設け、日当たりがとてもいい場所なのでたくましいお花を選んで植えています。
道路にせり出したカイズカイブキのお手入れに限界を感じられていたので、生垣を撤去しリフォームしたいとご相談いただきました。出来るだけ道路との空間の間仕切りとなるグリーンをアクセントにした門扉はできるだけ圧迫感を感じさせないように、壁の高さを変えて空間に動きをつけています。ピンコロ石の植栽スペースと木目調の門扉が迎えてくれます。玄関前はこだわりのタイル斜め張り。生垣を撤去してフェンスやスティックを設置し、人目を気にせずお庭でBBQも楽しめるプライベート空間に。せっかくのリフォームなので、将来の事も考えて玄関までの動線にスロープを設置しました。
Copyright © 庭ラボ.com, LTD Allrights reserved. Produced By GREEN LIFE INDUSTRY CO.