雑草対策を兼ねたガーデン工事。狭小のお庭が広々と見えるよう工夫しました。既存の立水洗水受けはモザイクタイルでリフォーム。塗り仕上げの花壇にもモザイクタイルをアクセントで入れました。すべて門塀で使用したタイルを使っています。
オープンだった外構に門塀と生垣を設け、プライベート空間としてくつろげるスペースになりました。駐車場のコンクリートやアプローチ・表札もお手伝い。家の見栄えも良くなっています。
リビング前に広いテラスを設け、和室前に濡れ縁をつくりました。たくさんの植栽と芝生の緑とフェンスなどのブラウンが白いお家に映えて相性バッチリです。裏側はぐるっと雑草対策もしています。
HP素材
HP素材
変形した駐車場にカーポートをどうつけるかお悩みだったので、背面に柱があるタイプのカーポートをご提案。勝手口前とお庭にも広い物干しスペースを設けたので使い勝手もよくなりました。
ツートンカラーのシンプルな建物に合わせたシンプル外構。インターホンと表札は機能門柱ですっきりと。駐車場は一部コンクリートの洗い出しで化粧をしました。人工木のウッドデッキも取付け、家族のくつろぎスペースもできました。
ガーデンルームはPM2.5や花粉対策にもおすすめです。土は花壇のみで、あとは砂利と防草シートで雑草対策をしています。
ローメンテナンスのスッキリしたお庭と、家族でバーベキュー等を楽しめるお庭をご要望でした。メインのお庭は人工芝と豆砂利の洗い出し、裏手の方は防草シートと砂利敷きでスッキリかつのびのびと遊べるお庭になりました。
重厚感があるアルミ製のパーゴラはシェードを取り付ければ夏の強い日差しをカットでき、冬ははずして光を取り込めます。ダークブラウン系で統一することで落ち着いた雰囲気に仕上がりました。
HP素材
HP素材
すっきりして風通しも良くなり明るいお庭になりました。パーゴラはアルミの木目調のものを設置。グリーンのデッキとレンガのオレンジが楽しい雰囲気に。
木樹脂デッキと木目調のテラス屋根をご提案。今回の工事にあわせ、お庭の園路も既存のレンガを利用しつつリニューアル。木漏れ陽の中お庭を眺めながら読書をする…そんなステキなお庭になりました。
HP素材
HP素材
駐車スペースを1台増やし、ウッドデッキと自転車置場もご提案。緑の瓦やレンガ調の外壁…とっても素敵なお家だったのでそのイメージを崩さないようプランニングしました。
HP素材
HP素材
HP素材
HP素材
HP素材
HP素材
HP素材
HP素材
HP素材
HP素材
HP素材
ウッドデッキをL字に施工し、BBQやお食事を楽しめるゆとりある空間が完成しました。大きめのテラス屋根を設けているため、多少の雨でも気にせず過ごせます。屋根材には熱線吸収タイプを採用し、室内の暑さもやわらげてくれる優れものです。デッキにはステップと手すりを設置し、お庭への出入りもスムーズに。さらに竿掛けを取り付けたことで、外干しスペースとしても活用できるようになりました。日常の中にくつろぎと快適を両立した、多目的に使えるお庭です。
お庭と車庫の高低差を解消し、使いやすく快適な動線へとリフォームしました。車庫からお庭へスムーズに行き来できるよう、三協アルミのウッドデッキ「ヴィラウッド」を設置。目隠しと安全性を兼ねて、同シリーズのフェンスと門扉も合わせて施工し、統一感のある美しい仕上がりになりました。水栓はデッキ上に移設し、高さを上げることで使い勝手もぐんとアップ。さらに、お庭には上品なフランネルグレーの物置を設置し、収納面も充実しました。暮らしの中で感じていたお悩みをしっかり解決する、機能的で心地よいお庭空間です。
Copyright © 庭ラボ.com, LTD Allrights reserved. Produced By GREEN LIFE INDUSTRY CO.