お孫さんやお友達を呼んで、くつろんで頂けるような空間をコンセプトにご提案をさせて頂きました。 広々としたウッドデッキにガーデンルーム。 足元に植栽スペースや人工芝のスペースを設け、緑に囲まれた空間になりました。 お孫さんが楽しめるようにと、滑り台も設置し、遊び心あるお庭になりました。
お庭に花壇を作りたいとご相談をいただきました。ミッキーが大好きな奥様。ミッキー型の花壇をご提案させていただき、季節のお花を植えました。後ろのウォールはレンガ積みと塗り壁を交互にデザインし、手前に緑メインの低木を植えました。足元は古釜レンガと枕木風ステップで植物のお手入れがし易くなりますね。元々あったデッキの上にはテラス屋根を設置。梁が出ていてナチュラルに仕上がりました。
住宅の持つ洗練されたシャープな印象を崩さないプランを心掛けました。勝手口側に家族用の玄関があるとの事で、本来の玄関には門扉を設けないことで堅苦しくならないようにしました。奥行と高低差のバランス感が綺麗に見えるように、リゾート感のある素材でまとめました。
駐車場増設のためにお庭の一部を解体することになったH様邸。 どのようにしてお庭にプライベートな空間を確保するのかを考えてフェンスの位置をプランさせていただきました。 フェンスの内側にも植栽スペースを設けて、リビングから緑を楽しんでいただけるようになっています。
青色と白色が映えるガルバニウムのご新築に合う外構として、黒色のアンティークレンガをアクセントにしたアプローチをご提案しました。家の中に自転車を入れやすいようスロープを設けました。樹木やお花もたくさん植えたので、緑が映えるすてきなお家に仕上がりました。
奔放に伸びた植物も整理し、すっきりと広い空間になりました。ご主人さまが帰ってきた時に楽しみなように、と奥様の粋な計らいで、立って作業ができる家庭菜園スペースも。ベンチとしても活用できます。
駐車場を増やしたい。というご要望から門周りも一緒に工事をさせて頂きました。 表札/ポスト/インターホンカバー/門扉/フィックスフェンスはS様がお好きなディーズガーデンの商品で統一をさせて頂き、外壁塗装をされた家の壁と雰囲気が合う外構に仕上がりました。
お手入れがかかりにくく明るいお庭にされたい! というご要望から全体を石貼りと豆砂利洗い出しで舗装をさせて頂き、植物がお好きなT様でしたので植栽や人工芝を多く取り入れ緑豊かな空間に仕上がりました。
ご新築に伴う外構のご相談でした。急な来客の際にも車を停める場所に困らないようなプランにしてほしい、とのご要望でした。今回は車庫メインの工事でしたが、車が停まっていない時はアプローチが分かりやすいよう、仕上げに違いを出して、シンプルにまとめました。また、腐らず塗装の必要のない人工木のデッキも施工させていただきました。
ガーデンルーム ココマを施工しました。洋風のかわいらしいお家にピッタリなクリエラスク×ホワイトの本体と、腰壁はレンガ調のタイルを貼って、おしゃれなカフェのような雰囲気です。腰壁タイプは程よい目隠しにもなりますので、家の前面についても自然ですし、ワンちゃんが遊ぶ空間におすすめです。
外壁に合わせて色味は落ち着いた色味で統一し、サッシと合わせてステンカラーの表札、フェンス、ポストで統一感を出しています。落ち着いた感じの中にも、アプローチや門塀を曲線を用いて柔らかさも演出しました。ガラスブロックの裏は坪庭スペースにして、照明も入れており、夜は坪庭の明かりがガラスブロックにも投影されて、光が漏れるように演出しました。夜遅く帰られても、お仕事で疲れた心を癒してもらえたらという思いを込めてプランしました。
Copyright © 庭ラボ.com, LTD Allrights reserved. Produced By GREEN LIFE INDUSTRY CO.