外構周りをやり替えたいというご希望と、庭側の植木を撤去して目隠しのご希望でご縁をいただきました。入り口側には、跳ね上げ門扉と人が出入りしやすい門扉をつけさせていただきました。目隠しには、表裏から見てもきれいな間仕切りフェンスを施工させていただきました。塗装の上塗りもさせていただきましたので、外構周りの雰囲気ががらりと変わりましたね。H様、この度はご縁をいただきありがとうございました。
こちらのご自宅では外構リフォーム・お庭工事を行いました(^^♪ 現状がかなり所々ぼろぼろになっていたため、一括してリフォームしました。車庫まわりはコンクリートを新しくし使い易さを演出、玄関タイルがまた一段とお家を引き立てます。お庭はワンちゃん、猫ちゃんの空間へ。ドックランをイメージし一面人工芝で走り回れやすい空間にしました(^^♪ 裏の方には小屋と連動したお部屋をつくりさらなる遊び場へ(^^)/!
ログハウス風で基礎が高いお宅からのプライバシー対策工事のご相談でした。お隣との距離も近く、勝手口に出る際に気を使うということでフェンスを設置しました。樹脂製のEウッドスタイルフェンスを使用しています。勝手口側は高さがあるので圧迫感をなくし建物に近い明るい色で、反対側の隣地境界は高さが低いので奥様の好みの色で施工しています。
和室から見える場所にカエデを植えてあったのですが、その他は手つかずという状態でした。お庭への動線としてタイルテラスと、プライバシー対策のフェンスをご希望されていました。木目調タイルのラスティックウッズでテラスをつくり、樹脂製のEウッドスタイルフェンスでプライバシー対策をしています。テラスは窓の前に階段を作り、広い空間を低くすることで価格も下がりますしフェンスの高さも少なくて済みます。圧迫感を無くすために全体を白でまとめました。
お庭前に側道と公園があり、お部屋のカーテンが開けられないので、目隠しのスクリーンをつけたいとご相談いただきました。 LIXILの+Gを気に入ってくださり、たくさん悩みましたが、Gスクリーンとサニーブリーズの組み合わせで施工することに。お家の雰囲気にも合い、圧迫感も少なく、しっかりとプライベート空間を確保できるお庭になりました♪
外からの目線を気にされていて目隠しのご依頼を頂きました。窓が隠れる背の高い目隠しパネルを設置させていだきました。サイドからの目線も気にせずに済むように、縦格子を入れています。一部パネルを抜いたり、縦格子を入れたことで、風も通り快適なお庭空間がきました。
駐車スペースの拡張とお庭のご相談でした。アプローチは広くクランクさせ、ゆったり登れる階段と自転車用のスロープをつくりました。お庭は子どもたちが元気に遊べるよう人工芝で雑草対策をし、開放感のある空間へ。縦格子のスクリーンで程よく目隠しをしプライバシーを確保しております。お子さまが育てている野菜の様子を観察したりボール遊びなどのびのびとお庭での生活を楽しんでくれているようです。
テラスがある、管理のしやすいお庭にしたいとご相談をいただきました。花壇にはもともと多くの植物が植えられていた為、少し整理をして四季のお花が咲く花壇へリニューアル。建物の外観に合うように素材を白で統一。 テラス屋根には縦格子の目隠しフェンスをL字で設置し、ご夫婦でお茶をしたり、家族でBBQをするなど人目を気にせずお庭での時間を楽しむことができます。
もともとは砕石を敷いたお庭でしたが、3匹のワンちゃんとご家族が楽しめるお庭にしたいとのご相談でした。メッシュフェンスで囲み、人工芝を敷いた所、ワンちゃんたちも大喜び!勝手口にデッキと屋根を付けたことで、よりお家とお庭との距離が縮まりました。公園に行かなくても思いっきり遊べるお庭になりました。
Copyright © 庭ラボ.com, LTD Allrights reserved. Produced By GREEN LIFE INDUSTRY CO.