お家を建てられるときから憧れだったサンルーム工事のお手伝いをさせていただきました。最初は手入れが大変だからと、全面に砂利を敷いていましたが、やはり大好きな植物も楽しみたいとのことで花壇と園路も作りました。お洗濯はもちろん、お孫さんが「ステージみたい!」と、歌う姿も。家族で楽しく活用できる空間になりました。
天然木デッキが腐食し、床が抜けていました。人工木デッキ(LIXIL樹ら楽ステージ)に変え、お子様や年配の方も昇降しやすい、段差の緩やかなステップを設置してゆとりある空間に。雑草にもお悩みでしたので、思い切って人工芝を敷きました。これまで雑草対策に追われていた時間もゆったり過ごせるようになりました。
天然木のデッキが朽ちてきたため、今回は人工木デッキでやり替えています。大きさは以前よりも大きく広げて洗濯物を干したり、テーブル・イスをだして寛げるスペースになりました。隣地側にはパーゴラを設置して板材を取付け、ほどよい目隠しをしています。外周の木製フェンスは塗装しなおしてさらに雰囲気が良くなりました。
芝生の法面が荒れてきてしまい、この度、土留めをやり替えることに。折角ナチュラルに仕上げられている門周り、ブロックで囲ってしまうだけでは味気ない…というわけで、思い切って石積み+砂利敷きでスッキリさせてみました。元からあった樹木も引き立つ、ステキなエントランスになりました。
お手入れが大変な生垣を撤去して、広々とお庭を使えるようにしたいというご相談を頂きました。お部屋の中との行き来がしやすいように木樹脂デッキで床の高さを上げ、既存の立水栓も合わせてリフォーム。わんちゃんものびのびと遊べるスペースが出来上がりました。
Copyright © 庭ラボ.com, LTD Allrights reserved. Produced By GREEN LIFE INDUSTRY CO.