門周り、駐車場とお庭の工事をお手伝いさせていただきました。門塀を2枚重ねることで、1枚の壁を建てるよりも圧迫感を軽減し、奥行き感を感じられる外観となりました。と、言いつつも実はこの壁…よく見てみると、1枚の壁なのです。厚みの違うブロックを積むことで段差を付け、グレーの壁が白い壁に食い込んでいるかのようにしました。アプローチの有効寸法が限られている場合でも立体感を出すことが出来ます。1枚の門塀とは一味違うアクセントになって良いですね。駐車場の奥には木目調フェンスとタイルテラス、ベンチを設けました。植栽が馴染み、賑やかになるのが楽しみですね。
樹木のお手入れや雑草メンテナンスを楽にしたい!というご相談でした。ホワイト・ブラウン・ベージュを基調とした温かみのあるガーデンをご提案。アプローチには『サンドストーン』というピンコロ舗装を採用。お庭にある花壇も同じピンコロを使用しています。お庭はタカショーの『セラウッディー』という木目タイルを主役にしました。木の模様が温もりを感じさせます。ゆっくりとくつろぐことができるベンチも作りました。座面は『ハーヴェストブラウン』という天然の石を使用。お家に向かって座ることで周りが気にならず、お子様たちが遊んでいる様子を見ながら一息つくことができます。門袖にはディーズガーデンの『アルモ』という人工木枕木を採用しました。白いペンキを塗った木材が朽ちたようなレトロさを味わうことができ、アイスブルーのポストも素敵なアイポイントとなっています。お庭の立水栓もポストに合わせて水色のタイルで仕上げました。
ご新築でお家を建てお庭はまだ手付かずという状況で、目隠しとお家からフラットに出られるデッキかタイルテラスがあるといいなあとお話しを伺い、ローメンテナンスなタイルテラスと、ブロックで立ち上げるウォールを施工しました。ウォールには、台形の少しかわったタイル・空洞レンガを入れ抜け感を出しつつ、長く楽しめる造りになっています。オーニングはお家に固定せず設置できる4本柱。白い柱にすると全然邪魔な印象がないですよね。シェードがあるとお庭で過ごす幅がぐっと広がります。外壁につけるのは心配…という方にもおすすめです。吹き抜けになるオーニングと柔らかい印象の素材が集まった素敵なお庭になりました。
ご新築に伴い、お子さんが遊べるようお庭に人工芝を敷きたいとお話をいただき、玄関先にプラスで植栽スペースをご提案。お家が全体的にモノトーン調でかっこいい雰囲気だったので、商材も合わせてグレー系、ホワイト系を中心に選定。花壇の手前側、縁の部分に平板を敷き込みベンチとして使えるようにしています。シンボルツリーの足元になるので、木陰でちょっと一息ついたり、お庭で遊ぶお子さんを眺めたり、はたまた忘れ物を取りに戻る時の荷物置きに、など使い勝手抜群です。座面は自然石を使用しているため、経年変化で植物の生長と共に味わい深くなっていきます。シンボルツリーには常緑樹のトキワエゴノキを植えました。幹が黒っぽく、モダンなお家の外観にマッチしてとてもいい感じです。
外壁のサイディングを交換したので外構もきれいにしたいというご相談でした。門塀・門袖2枚造作し、間を歩いてお家を入るアプローチとなっています。壁のベースはジョリパットの塗装、手前の低い壁は少し重たい素材でアクセントになるよう、ごろごろ質感の自然石シートを組み込みました。インターホン足元はアンティーク調のレンガで表情を楽しめる造りに。お庭側には人工木デッキを設置。この2段をずらす造りは、ステップとしてもフロアとしても使える様になっています。お庭から駐車場へのアプローチも石畳風インターロッキングでかわいらしくなっています。これから植物が育っていくのも楽しみです。
雑草のお手入れが大変になり、既存の植木の存在が埋もれた状態でした。雑草で悩まれていた玄関脇を砂利敷きで防草対策を行い、レンガ花壇で植栽スペースを設けました。雑草が無くなり黒々とした石貼りのメインアプローチも一層際立ちます。砂利敷きでかなりすっきりとした印象になりました。
お庭と駐車場の間の法面は天然芝でしたが芝のお手入れはかなり大変…。そこで芝を撤去し、メンテナンスのしやすいお庭に仕上げました。芝法面(傾斜面)の芝を撤去すると土を留めておくものがなくなるため、今回は塗り壁の土留めにしました。ホワイトの塗り壁で仕上げたことで外構全体がぱっと明るくなり、かわいらしい雰囲気になります。植物好きなご家族だったためお庭側にも駐車場側にもピンコロ石で花壇を作りました。お庭には全面人工芝を敷き、緑を残しつつ、メンテナンスのしやすいナチュラルな外構に仕上がりました。
既客のお客様で、前回の工事で砂利敷きをしましたがキンモクセイの落葉した葉っぱの手入れが大変とのことで改修工事を行いました。長年一緒に過ごしてきた立派なキンモクセイ…お手入れが大変になり今回撤去することにしました。蜘蛛の巣がひっかかったりして大変でしたので玄関横の樹木も移植と撤去を行いました。お庭の中心にはご家族やお友達が集まったときに軽く腰をかけれるようにベンチを作りました。色はブラウンで優しい雰囲気に。床面を固めたり、ベンチを作ったことで以前より広く感じます。お家の中からも眺めて楽しんでいただければ嬉しいです。
自転車を置くためと、将来お車が増えたときのために車庫を拡張しました。生垣や雑草の管理も減らしたい、老朽化しているアプローチもやり替えたいとのことでしたので、思いきり車庫を広げてお車も乗れるアプローチをご提案。使用したのは東洋工業の『ベイクブリック』というレンガです。笠木や花壇、階段もすべて同じもので、敷き詰めたところだけ3色ミックスで敷いています。今回の一番のこだわりポイントは、奥様と娘さんの大好きなプーさんモチーフのフェンスを使用したところです。フェンスとご自宅のかわいらしさを生かせるようデザインしました。門柱にはかわいいの定番、ディーズガーデンのポストと照明を配置。お気に入りが詰め込まれた門まわりになりました。
道路に面した植栽スペースの土がこぼれやすく、基礎の部分の泥はねも気になるというご相談でした。新しくするなら他にはない花壇にしたいということで、ポップな色合いが華やかなカラフルなピンコロ石で花壇を作りました。石本来の自然な優しい色なので並べてみるとすごく調和がとれています。植物の周りは防草シートと砂利を敷いています。防草シートは雑草を抜く頻度が格段に減るので足腰への負担の軽減や、泥はね防止にも役立ちます。
ご相談時のお庭は土が盛り上がっており、足を踏み入れることもやっとの状態でした。土の量がかなり多く、全て出すとその方がコストがかかってしまうため、現状の土を活かしながら花壇を作ることをご提案。更に地面にも埋め戻しとして土をならし、掃き出し窓の高さまで地面をあげました。掃き出し窓から出やすい高さに人工芝があり、お家の中からも緑が見えやすい空間となっています。人工芝と白い塗り仕上げの花壇で明るい雰囲気になりました。花壇の一部に平板を敷きベンチにしました。両サイドに花壇スペースが出来、植物を近くに感じながらホッとくつろぐことが出来そうです。
10年前にお手伝いしたお客様で、お隣に住んでいる子供さん夫婦にお孫さんが誕生。安心して遊べる空間をご希望でした。雑草対策として砂利を敷いていた部分に人工芝を延長して広々としたスペースに。これなら足も汚れずに子供さんも遊べますね。待ちに待ったお庭遊びの解禁日。お父さんと出来立ての花壇で砂場遊び。程よく一部高さを下げた花壇。子供にはベンチ代わりに丁度いい!道路からの視線が気になる状態だった部分にディーズガーデンのアルファウッドフェンスを設置。違和感なく既存のフェンスの色にマッチしています。お孫さん交えてご家族の癒しの空間になれたらと願っています。
雑草のお手入れに困られていました。既存アプローチのアーチを活かし色味を揃えたレンガで花壇を作りました。花壇内は砂利と景石でローメンテナンスに。土が見えないので、植栽が無くても寂しくならないのがお勧めポイントです。明るい豆砂利洗い出しの色味がレンガとアプローチをより引き立たせます。お家の裏側は防草シートの上に砂利敷きで雑草対策をしました。雑草がなくなると既存樹木の存在が引き立ちますね。
綺麗に手入れされた生垣があったのですが、部分的に枯れてきているのが気になるとのご相談でした。既存のバラのアーチを生かしたお庭にしました。生垣を撤去し、プライバシー対策の樹脂フェンスを施工。12cmと6cmの板材、笠木もついたオシャレなフェンスです。木目調のタイルには既存のベンチやかわいい小物を飾ってくださっていました。沢山お庭を使って、お庭時間を楽しんでください。
新築外構のご相談でした。可愛らしい奥様のイメージにぴったり、華やかで優しい雰囲気にしたいとのご要望でした。車2台の駐車場とレンガと豆砂利を使用した曲線のアプローチ。宅配ボックスが埋め込まれている門塀とその周りを芝生や植栽で明るく囲っています。ライトアップもしているので、もう少し樹木が茂ってくると陰影が楽しめそうです。フェンスも施工してプライバシーを確保しています。車庫奥には奥様が後々お花を植えられるための花壇を施工。お庭はシンプルなタイルテラスを施工しました。今回使用した宅配ボックスはユニソンのヴィコDB100ポスト有りです。上が郵便物、下が宅配ボックスになっています。
雑草がかなり生えて手が付けられなくなってしまい、お庭で家族で遊べるようにしたいとのご相談でした。全体的に草を刈り、さらに根っこからすき取り撤去しすっきりしました。丸く縁取りした人工芝がかわいいお庭が完成。ふかふかで鮮やかなグリーンの人工芝スペースでは小さなお子様が裸足で遊んでいただける空間になっています。砂利敷きと人工芝の下には防草シートを施工したので雑草が生えるのを抑制してくれます。完全な防草ではないですがお手入れはかなり軽減されます。お花や樹木、家庭菜園をしたいとのご要望で花壇を作りました。浮島のように3つの花壇を作っているので、お花と野菜といったように用途別に分けても使いやすそうですね。
以前はワンちゃんも飼われており天然芝や平板でDIYされていたようですが、中々お庭に出ることが少なくなると雑草のお手入れがどうしても大変に…。お孫さんも遊びに来れるお庭にしたいとのご要望もありましたので広い敷地をスッキリ使えるようにリフォームしました。既存のウッドデッキともお互いのカラーが引き立って相性バッチリです。隣地際の生垣は残したので、樹木の足元は防草シートを貼って砂利を敷いています。人工芝だと幹回りのカット面がめくれやすいので砂利がお勧めです。ただし背の低い植栽がある場合は砂利からの熱や反射熱で葉焼けをする可能性があるので注意しましょう。奥様がガーデニングできる花壇スペースも作りました。
お庭の半分以上を人工芝に、プライバシー対策のフェンスを設置して過ごしやすいお庭になりました。以前は草が元気に育っており、何処から手を付けて良いか分からない状態でした。環境的に草の種が飛んできやすいお庭は、取ってもまた直ぐに生えてきます。そんなお庭には見た目も綺麗な人工芝がお薦めです。花壇も作り少しだけ植栽を楽しんで頂けるスペースを設けました。
雑草のお手入れについて困っており、お庭を有効活用できませんか?とご相談いただきました。細長い敷地を有効活用できるよう、植物が好きな奥様と楽しくプランを考えさせていただきました。ウッドデッキと花壇、そしてベンチを施工したことでお家の中からお庭への繋がりが生まれるガーデンになりました。高さ違いの花壇を作りメリハリのある空間に仕上げています。お家の中からも綺麗に見えるよう、地面より高めの位置に植えられるようにしました。一番高い部分は自然石の上に座ってベンチとしてもお使いいただけます。ディーズガーデンの「カンナシュガー」を設置。一枚扉のかわいらしい物置で、グレーの落ち着いた色味がシャビ―で素敵ですね。花壇にはLIXILのガーデンポールライトを設置しました。暖色のライトが敷地に点々と広がり、空間を演出してくれます。
元々ご夫婦で手作りしながらお庭を作りあげていらっしゃったのですが、駐車場を拡張させる工事と一緒にお庭の雑草対策もしたい!とのご相談を頂きました。駐車場はシンプルにコンクリート打ち、お庭部分はインターロッキングとレンガの花壇を作りました。玄関とお庭、駐車場をつなぐ部分には東洋工業の合計4色のインターロッキングを使っています。どの色も優しいお色味なので、お庭を暖かい印象にしてくれます。ご夫婦で作った手作りのバラのアーチは残しつつ、周りはすっきりコンクリートで仕上げています。テラスでくつろぎながらわんちゃんたちを眺める、そんな素敵な休日を送っていただけると嬉しく思います。
ご自宅の後ろに広い空スペースがあり、有効活用する為の駐車場のご相談を頂きました。以前は年間を通して色々な種類の草が生えてきてとても大変だったそうです。コンクリートだけだと寂しいので、駐車場だけど緑を感じる場所にしたいというご要望でした。コンクリートやレンガ花壇も曲線を描き冷たさを感じないようなデザインにしました。レンガのデザイン壁がポイントの駐車場です。奥の花壇スペースは高さを出して道路からの目線が感じにくくなっています。カーポートと物置も設置して、使い勝手の良い駐車スペースとなりました。季節を感じる素敵なお庭作りを楽しんで下さいね!
お庭が真砂土のままの状態で道路からリビングの目線も気になる。お庭に出るための掃き出し窓からの段差も解決したい問題でした。着手前のお庭は物置がありました。この収納量も確保しつつ物置の存在感を抑えながら動線も使い勝手の良い配置へ活かし、3世帯のご家族の皆様が楽しめるお庭空間を目指してプランニングしました。花壇や塀に高さを設け、プライベートな庭空間に。高低差や奥行きの変化、植物を取り入れることにより、広がりを感じるように配慮しています。駐車場からプライベートガーデンへの動線。塀の間を通って階段を上がり、リビングの窓へ。徐々に高さを上げることで室内と高さを合わせていきます。東側は屋根材の色調に合わせて木目調のプライバシー対策のフェンスを設置。手前の腰高花壇に植栽を植えることで緑を身近に感じ取れるように演出しました。立ったまま緑の手入れができるのもポイントです。造作の木製ベンチも配置し気軽にアウトドアリビングとして活用できるようにしています。道路からの視線を遮りベンチに座ってリラックスできるように配慮しています。室内からの眺めは室内にいながらも、緑を眺め季節を感じ取れます。家族が外のベンチでくつろいだり、花壇の手入れをしている姿を感じ室内外の一体感が生まれます。3世帯の家族がそれぞれ自分の気持ちの良い場所で、思い出に残る暮らしに繋がればという思いでプランニングさせていただきました。
個人カフェをされているお客様で、入ったときにアプローチ回りが華やかに見えるようにしたいとのご要望でした。白い塗り壁に洋瓦の笠木がアクセントになり、とてもかわいく仕上がりました。塗り壁の手前にはアール型のレンガ積み、足元には枕木風コンクリートで奥行き感を増し、少しスペースを空けることで足元に植物を植えられるように。鉄平石のテラスも完成しました。落ち着いた雰囲気を醸し出しながら、サークルで柔らかい印象です。きっとお客様の憩いのスペースになってくれることでしょう。
雑草対策をしたい。ガーデニングもしてみたいというご要望でした。手前に円形、奥に扇形で2つ花壇を作りました。レンガ積みでどちらも円形で統一することで柔らかい雰囲気に。花壇を眺めて過ごしたいというご要望からテラスと屋根をつけることに。既存の土間ステップを下地にして縁取りをレンガ、天板を乱形石で張り上げたかわいらしい階段を降りた所に、円形花壇からデザインをつなげるようなイメージで円を描いたコンクリートテラスを作りました。テラス屋根は雨よけをしつつテーブルや椅子を広げても問題ないくらいのスペースとなっています。周辺は砂利敷きで雑草対策をしました。
駐車場増設に伴う外構リフォーム工事をしました。工事前は道路と段差のある砂利の駐車スペースでした。こちらに駐車場と門周りの計画をさせていただきました。門塀を前後にずらして設けることで、お庭と駐車場を適度に区切ったセミクローズ外構となっています。使用したレンガはシンセイペーバーのライトブラウン1色ですがナチュラルな色むらが魅力的なアプローチとなりました。門塀手前には広々とした駐車場を設けています。砂利目地のラインを既存駐車場のものに合わせて繋がりを持たせています。また、この砂利目地にクラッシュレンガ(クラッシュチップ・チョコローズ)を採用して、レンガのアプローチとの統一感も出ています。門塀の表札や、FIXフェンス(キャストパネルC)、照明はアイアン調のもので揃えています。レンガ・塗り壁・アイアン は相性がいいですね。優しい明かりで照らされた門周りに、お帰りの際にほっと一息ついていただければ嬉しいです。門塀のFIXフェンスからお庭側にも光が漏れたり、面白い影が出るのもうれしいポイントです。
車庫スペースの拡張を行いました。2台分の駐車スペースがありましたが、バイク等を置くと狭いのと、車の増車に伴い今回の工事に至りました。敷地の形が折れているので奥行きは少し大きめに。道路幅が狭く入れ難さが元々ありましたので、法面側も撤去して駐車しやすくしました。少し遊びやグランド工房らしさをとご要望頂きまして、門塀周りに変化を付けました。フェンスは温かみのある色合いが特徴のディーズガーデンのアルファウッド。角柱も同様にディーズガーデンのディーズデコティンバーを施工しました。
通路はレンガや洗い出しで小道を作って歩きやすく、両サイドは防草シートと砂利敷きで雑草対策をしました。お庭には大きな畑があり、野菜や植物でいっぱいです!畑管理の雑草取り…暑い夏は特に大変ですね。雑草のお悩みが解消されると畑のお野菜を育てるのに時間を費やせるようになりました。さらに奥も花壇のスペースを区切り管理しやすくなりました。
優しい外構周りに調和するようなフェンス、ディーズガーデンの「アルファウッドフェンス アメリカンタイプ」を施工。縦張りのフェンスが珍しく目を引きますね。施工前は低木を植えることで道路との境界にしていましたが、代わりに間仕切りとなるフェンスを施工したいとお話されていました。少し珍しい照明の取付も行いました。タカショーの「モダンライト ポールライト15型」という商品です。頭が傘のような形でかわいらしいですね。既存の天然芝との縁取りには天然の石ピンコロを使用しています。
お庭でお子さんと楽しめる様に人工木ウッドデッキとテラス屋根と人工芝をご提案しました。工事前はリビングからの掃き出し窓の前にモルタル階段があり、お庭は土の状態でした。デッキの前には車庫スペースから物置までのアプローチをコンクリート枕木の平板とレンガを組み合わせて作りました。コンクリート枕木はあえて腐食したような色合いを選び、アンティークな雰囲気が素敵なアプローチとなりました。アプローチの周りは脊振砂利という明るい砂利を敷いてます。ウッドデッキの下側は野良猫が入らない様にメッシュフェンスで囲い、ウッドデッキの隣地側にはプライバシー対策とお子様の転落防止も兼ねて腰高の高さでラティスフェンスを取付ました。お子さんが寝転がってもフカフカで気持ち良い人工芝も施工。お庭にグリーンがあると気分も上がりますね。雑草対策も兼ねてお子さんも遊べ、グリーンも年中楽しめる人工芝をとても気に入って頂けました。より快適なアウトドアリビング生活を送って頂ければと思います。
もともとは生垣でプライバシー対策をしていましたが、なるべくメンテナンスをしなくてもいいようにとご相談いただきました。人工木のフェンスを取り付けました。道路側からお庭への視線や、玄関前の隣地との境界、お庭側にもフェンスを施工しています。使用しているEウッドスタイルフェンスは板を一枚ずつ現場で貼っていくため、柱の長ささえ調整すれば下に板を貼らずに隙間を空けるということも可能です。お庭側は明るくしたいとのことで、明るい木調色のフェンスを施工しました。既存のレンガ花壇に一段レンガを積み増す工事も行いました。これで駐車場側に土がこぼれる心配もなくなりますね。
Copyright © 庭ラボ.com, LTD Allrights reserved. Produced By GREEN LIFE INDUSTRY CO.