まだお庭が手つかずで、道路からも丸見えの状態ということでご相談をいただきました。やんわり目隠しがあると〜、お洗濯物干せる空間が欲しいなぁ〜お庭でみんなで過ごせたらいいな〜とのご要望をいただき、プランを考えさせていただきました。道路からはLIXILの角材と植栽でやんわりと目隠しをしてお庭と駐車場とをコンクリートと平板を組み合わせたアプローチで繋ぎました。木調カラーの角材と植栽を合わせることでやわらかい雰囲気を演出し、お庭に彩りを与えてくれます。アプローチは平板を混ぜることによって分けているコンクリートとのつながりが生まれお庭の方へ進むワクワク感を感じることができます。テラス屋根はお洗濯物を干すためだけでなく、リビングへの日差しを和らげる効果もあり快適に過ごすことができます。また、バルコニーにかぶせて設置しているので、掃き出し窓付近に雨が降りこんでこなくなりデッキに置いているごみ箱なども雨に濡れづらくなります。リビングからほぼ段差なくデッキに出ていけることも快適にお過ごしいただけるポイントです。タイルテラスはテーブルやコンロを出しても十分なスペースがあるのでご家族やご友人などで集まってBBQなども存分に楽しめます。春や秋にはテーブルと椅子を出してティータイム。ゆっくり本を読んだりするのもいいですよね!日常生活を過ごしやすくすること。+α お庭を楽しんでいただける。そんなステキなお庭づくりのお手伝いをさせていただきました。
新築外構のご相談でした。外構からお庭までお手伝いさせていただきました。白を基調にした洗練されたデザインの平屋でとても素敵なおうちです。おうちに溶け込むように車庫土間を広々と打ち、アプローチは奥様ご希望の台形を施した土間打ちをしています。玄関ポーチにはシンプルな中にもインパクトのある機能門柱とアクセントパネルを設置。シンプル過ぎないアクセントフレームも植栽とともに玄関を彩ってくれています。お庭にはプライバシー対策のフェンスに住宅とお庭を繋ぐデッキを設置。森から抜けた日差しが気持ちよく差し込む広々としたお庭になりました。樹木が来年新芽を出し青々としたお庭に彩ってくれるのが楽しみです。
新築外構のお手伝いさせていただきました。道路に面した方向にリビング前の開放的な窓があり、道路からの視線を合わせないために白いフェンスを配置しました。印象的なフェンスを中心に、ポストや表札、植栽をバランスよく配置し門周りの機能も兼ね備えました。白いフェンスを背景にポストとコルジリネの赤が映えています。またコルジリネは鉢に植えて高さを出すことで、視線を高めに揃える効果も。玄関前はコンクリートの駐車場に乱形自然石のアプローチがアクセント。お庭はフェンス裏のウッドデッキと人工芝で家族で楽しく過ごせるスペースに。道路が行き止まりとなっており安全面の不安も少ないため、先々駐車スペースの拡張もできるよう、あえて囲いは設けず仕上げました。
以前より、手つかずになっていたガーデン。雑草にもお困りになられていました。 ダイニングから大きな窓があり、お庭とのつながりもある住宅でしたので、昼間は楽しむお庭として。また、夜はライトアップされた木々を眺め、癒されるプライベートガーデンを目指して施工させていただきました。楽しむための道具を直すための物置も設置。木々の成長とともに家族の繋がりも大きくなる。そんなお庭が出来上がりました。
4年前に外構の工事をさせていただいたのですが、今回はお庭の使い方が変わられたとの事で、サンルームの工事を行わさせていただきました。子供さんが小さいころは庭の主役は子供達。でも、成長と共にお庭で遊ぶことは少なくなります。利用頻度が減ってきたとの事で、今度はご主人の趣味の部屋へと変身です。写真を見ても分かる通り、かなり広々とした空間が出来あがりました。新たな庭で、沢山の楽しみが生まれそうで楽しみです。
高さの低いフェンスで通行人の目線が気になって、お庭が使いづらいとご相談をいただきました。しっかり高さが出せるフェンスでお庭をプライベートな空間に変え、LIXILの独立オーニングと人工木デッキDSでリビングからお庭への出入りもしやすくなりました。統一感のあるフェンスと同じ仕様の門扉で道路側からの動線も確保。新しい門塀はタイルをしっかり魅せるためポストを裏に取り付け、+Gフレームを門塀の垂直方向に立ててボリュームを出しています。
水はけが悪くお庭にプールができるということで、防草シート・砂利敷きと洗濯物を干せる活用スペースはコンクリートとデッキを施工しました。それと一緒に車庫土間の芝生もコンクリート洗い出しにして、かなりメンテナンスが楽になりました。玄関前には新商品のYKKサザンテラスを施工したので、雨の日も室内まで降り込むことはもうないですね。
砂利のお庭に、お子さまが出られるようにウッドデッキを付けたいとご相談いただきました。横幅が3.6m、奥行が2.7mと家の端まで伸ばしたかなり広いデッキで、プールを置いたり、食事を楽しんだりと、使い方は無限大です。野良猫による被害を受けていたので、側面は板で隠し、デッキの下に入れないように対策しています。また、旦那様が自転車通勤をされるということだったので、サイクルポートも提案させていただきました。ゆくゆくはお子さまも停められるように広めに作っております。玄関横にもお洒落で機能的な物置きを設置しました。
新築時、建物周りは砂利だけでした。小さなお子さんが遊ぶには適しておらず、テラス・デッキスペースを作り、楽しく過ごせる空間へとお手伝いしました。まず、玄関ポーチを広げ、毎日の行き来をしやすく、テラスとしても寛げる空間へ。リビング前はデッキを出してテラスへの行き来をスムーズに、限られた空間を最大限に活かせるようにしました。建物に合わせた色を使用し、明るい雰囲気の庭周りに生まれ変わりました。これから家族でBBQやプール遊びができますね。
テントを貼ってアウトドアを楽しみたいけど、家からの出入りしづらく、目隠しがなくて使いづらいとご相談いただきました。人工木のデッキとフェンスを設置して、お庭へのアクセスを簡単に、落ち着きのある自由なお庭が完成しました。ステップをつけるウッドデッキもよいですが、高さ違いにデッキを設けることで、腰掛けたりデッキすべてを有効的に利用できます。また、ナチュラルな雰囲気の木目調フェンスは耐久性に優れた木樹脂製で、隣接地からの視線を妨げ、ご家族でくつろげるプライベート空間を守ります。
木樹脂デッキで中と外をつなぎ、どこからでも上り下りができて腰かけることもできる段床を設置しました。デッキの前には多目的に使えるタイルテラスを設け、色合いは室内のタイルとおそろいに。裏庭や人があまり通らない場所はコンクリートや砂利敷きで雑草対策をしています。
老朽化した天然木の濡れ縁に代わり、人工木のデッキと洗濯物が干せるテラス屋根を設置しました。 窓からの出入りがスムーズになり、洗濯物も干しやすい空間に。お庭も明るくなりました。
お庭の雑草をどうにかしたい!でも、緑いっぱいのお庭にあこがれるというご要望でした。芝と花壇スペース、草がよく生えるところは自然石の石貼りでしっかりと雑草対策を。ジューンベリーやオリーブ、常緑ヤマボウシを植え、季節を感じるお庭になりました。既存のデッキがさらに活躍しそうです。
天然木のいい香りが漂い、ガルバリウム鋼板がかっこいい外壁。ステイリッシュで落ち着きのある外構をご希望だったT様。レンガも使用したいということで、かっこいいスタイルとの組み合わせに悩みましたがうまくマッチングできました。玄関ドアとポストの赤もワンポイントです。
2世帯住宅のご新築のご依頼でした。駐車スペースを広く取り、ゆったりとしたアプローチ階段は家族全員が気持ちよく生活できるよう、ゆとりをもって計画しました。芝貼りのお庭でお孫さんが遊びまわるのをデッキに腰かけて見守る娘さんとお母さん、なんだか幸せな日常ですね。
庭をもっと有効に使いたい、子供が自由に走り回れるようにしたい、とのご要望でした。構造物はできるだけ建物側に寄せ、自由に使えるスペースを広くとりました。庭のメインツリーにはコハウチワカエデを植えました。モダンな建物に和のテイストをプラスしてくれます。
手付かずだった庭に花壇やデッキが欲しいとのご相談でした。今回は雑草対策も兼ねて、デッキと塗り壁の腰高花壇をご提案。既存のブロックも花壇と同じ仕上げに塗り照明も配置。お昼の明るい雰囲気だけでなく、照明の光で大人なムードも取り入れ、昼夜楽しんで頂けるお庭になりました。
入居後1年経ってから外構のご相談を頂きました。フェンスの裏は先々駐車場にもお庭にも出来るよう、真砂土で整地。外構は家の外観にあわせてシンプルなデザインに、お庭は物干しや憩いの場など日常使用するスペース以外は砂利敷きにして、なるべく防草シートの上に砂利を敷かせて頂きお手入れがかかりにくい様に致しました。
外構とお庭の両方をご提案。アプローチとお庭が近いこともあり、アプローチを歩きながらお庭が楽しめるようになっています。
かわいらしい雰囲気の外観に合うよう、ピンクの自然石やレンガなどを使い、全体の色合いを統一。アプローチ脇の植栽がより雰囲気をやわらかくしてくれています。
ご新築より数年経過してからのご依頼。雑草対策・雨天時水はけ対策が施主様のご要望でした。木樹脂デッキとサークルを使用し、柔らかい感じでBBQスペースとベンチを造作。空間を植物でさりげなく区切っています。出来るだけ現状にあるものを再利用してコストダウンし、夜はライトアップで魅力的な空間になるようにしました。
雨の日にも洗濯物が干せれば・・・とのことでデッキON仕様のサンルームをご提案。虫が苦手な奥様のためにデッキ内はすきま塞ぎ材を施工しています。前面は開放的な折り戸、側面は気密性の高い引き戸。これで雨の日の洗濯物干しはもちろん、それ以外でも快適にお使いいただけます。
当初は砂利敷きのみのご提案でしたが、お庭をもっと有効活用したいとのことで、メインのお庭にはBBQ等を楽しむ洗出しのサークルテラスと腰掛にもなるデッキをご提案。奥様お気に入りのコンクリート製枕木を動線に使用し、明るく快適なお庭になりました。裏庭には防草シートと砂利敷きをしています。
天然木のデッキを木樹脂デッキに替え、西日対策として出幅の長いテラス屋根を取付けました。テラス屋根もアルミに木目をラッピングした商品なので劣化の心配は無用です。目隠しフェンスも樹脂製で、ローメンテナンスの快適な空間に生まれ変わりました。
庭の両サイドが道路で正面はお向さんの車庫という、常に視線が気になる状況で、庭を有効に活用できていませんでした。 庭を活用される際の生活動線に沿って各空間をデザイン。明るい色味をメインにしたことにより、プライベート感を重視していながらも、とても開放感があります。気の合う仲間たちと集い・寛ぎ・安らぐ、贅沢な休日。新しいガーデンライフの始まりです。
ここ数年、庭をどうにかきれいにしたい!とお悩みだったM様。初めは雑草対策がメインでしたが、洗濯物も干しやすいように屋根をつけて、デッキもお手入れが楽な木樹脂タイプに変えました。また、門周りは表札とポストを新調し、門塀も全体を奇麗に塗装し直しています。ご近所からの評判も上々だそうです。
玄関から直接家の中が見えてしまうのがお悩みでした。デッキをつけるためにこの構造にした、という建物。お子様ものびのび遊べる広いデッキと、視線をさえぎるウォールを作りました。紅葉、実、花を楽しめるソヨゴを一緒に植えて、ライトアップも楽しめます。
デッキとタイルテラスを組み合わせ、洗濯物を干した時に濡れないようテラス屋根も設置。いつでも使いやすい快適なお庭になりました。
お庭だった部分を駐車スペースにリニューアル。お庭の一部にも見えるよう、自然石でテラス風にしています。夏はここでBBQをする予定です。お庭のポイントである花壇は、ご主人様と何度も打ち合わせを重ね、細かな所にまでこだわっています。今まで伸び放題だった雑草も、バッチリ対策をしてすっきりしました。
ウォールで囲まれた部分をメインに、デッキと平板でお庭全体がつながるようにプランしました。素材も、タイルや洗い出しなど複数使用していますが、色のトーンをあわせたり、平板を組み込むことでまとまりをもたせています。既存立水栓にもモザイクタイルを貼って外構と統一。駐車場も拡張し、より機能的なお庭になりました。
Copyright © 庭ラボ.com, LTD Allrights reserved. Produced By GREEN LIFE INDUSTRY CO.