玄関までのアプローチは石貼りでポイントを。ポストにもアクセントカラーを用いて、シンプルながらもかわいい雰囲気になるようにしました。
3台用カーポートとそれに伴う土間のご依頼でした。フラットな屋根がシャープで格好いい!側面パネルも取り付けています。土間はコンクリートと豆砂利の洗い出し仕上げに。雨の日の乗り降りもゆっくりできる、快適な車庫ができあがりました。
建物のデザインがシンプルモダンだったのでその雰囲気を壊さないような外構の計画にしました。門塀は、ポスト・インターホン・表札が一体になったステンレスのファサードアイテムでシンプルに。カーポートとテラス屋根も取り付け、洗濯物や車の汚れをあまり気にせずに生活できるようになりました。
古民家風の建物に合わせたクローズド外構をご希望でした。コンセプトは雑木風の外構。圧迫感のでないフェンスを採用したことで、雑木の景観を損ねることなく、自然に溶け込んだクローズド外構を完成することが出来ました。
クローズド外構にして駐車場から玄関まで雨に濡れず行き来できるようにしたいとのことでした。道路と宅地の高低差があったので高さのバランスをとるのが難しかったですが、デザインパーツを採用したことで無事クリアすることができました。
建物外観に合わせ、モダンなデザインに仕上げました。溶岩石を使用し、自然石ならではの味わい深い雰囲気がでています。車庫は3台用のフラットカーポートを設置し広々と使えます。ライトアップはLEDライトを使用。夜のシーンを豪華に演出してくれています。
モダンなツートンカラーのかっこいい住宅にあわせて、外構もモノトーンでクールなデザインに。お家を見たときにパッと目に飛び込む2階の丸窓と、屋根の斜めのラインを外構にも取り入れ、住宅と外構につながりが出るようにデザインしました。
耐風圧の強いカーポートをご提案。強度もありながら、見た目のスッキリとしたカーポートでスタイリッシュな仕上がりになりました。
当初、スロープ側に門周りを計画されており、道路向かって右側は裏口にするとのご要望でした。スロープの勾配も緩やかにはならないため、そちらをメインにするのはどうかと思い、全ての寸法を計算しながらこのプランをご提案しました。ご家族の住みやすさ、今後の生活への対応、それらを踏まえご満足頂ける外構が出来上がりとても嬉しく思います。
シンプルモダンな新築外構工事です。アプローチは洗い出し仕上げと葉状のタイルを埋め込み、アクセントとしています。門塀にはモザイクタイルとボーダータイルで意匠的な仕上げに。門塀を中心に渦巻いているタイルも物語があって良い感じです。
雰囲気もふんわり柔らかなN様ご夫妻。お二人の雰囲気にぴったりな柔らくかわいらしいテイストでまとめてみました。濃いブラウンの外壁に白いサッシが映えるお宅でしたので、外構のベースカラーも白に統一しました。差し色のポストのグリーンが白い門柱をより引立てています。植栽は四季が楽しめるよう配置。植物の今後の成長も楽しみです。
砕石敷きだった車庫スペースにコンクリートを、人が歩くアプローチとなる部分には豆砂利洗出し仕上げをして明るく、歩きやすいようにしました。また、玄関周りにはたくさんのお花が飾れるお花用雛壇やテラスを作り、家族やお客様を華やかにお出迎えできる空間となりました。ガーデニングが上手な奥様の手によってとっても素敵な玄関周りになっていくのが楽しみです♪
着工の半年前から、駐車場の位置やアプローチの取り方など何度も打合せを重ねてプランが完成しました。遊び心がたくさん詰まったオンリーワンの外構になりました。
2台分の駐車スペースから更に玄関にかけて屋根を設置する計画でした。L字型の変形になることと、間口がおよそ9mあり、三協アルミのU.Styleにてご提案。草目地だった床面も豆砂利洗出しにて舗装しました。濡れない・汚れない・お手入れが掛からない、雨の日にその効果を一番感じられるので、雨の日が楽しみに変わりました。
淡いピンクの外壁が優しい雰囲気のご新築。曲線を取り入れながら、水たまりのような形の、思わず歩きたくなるようなアプローチを計画しました。春先の季節には芝が青々と気持ちよく、シンボルツリーに選んだジューンベリーが花と実で、次々と楽しませてくれます。
何度かグランド工房で工事をさせて頂いているO様。ご主人様が新しくバイクを購入されたので、バイク用スロープを作りたいとご相談いただきました。コンクリート枕木でスロープを作り、側面を黒く塗りかっこよく仕上げました。アプローチ周りも合わせて改修しています。
ご新築の外構工事のご相談でした。小さなお子様もいらっしゃるご家族構成でしたので、門からすぐに道路に飛び出さないようにセミクローズ外構をご提案させていただきました。アプーチや階段は曲線に仕上げ、柔らかいイメージにしました。門袖の壁も重くならない印象にするためにガラスブロックを入れています。全体的にすっきりとした柔らかい外構になるように作りました。
外構とお庭のリフォームのご相談から工事を任せて頂きました。お庭が広く玄関周りは既存の樹木や石を活かし樹木を植えて裏庭はご家族で過ごして頂ける空間として樹脂デッキや人工芝を敷かせて頂きました。
建て売りを購入されて現在の外構に満足されていない、というご依頼でした。玄関から車まで濡れずに行ける敷地いっぱいに広がる3台用のカーポート!存在感がありますね。雨の日は大活躍です♪門柱もご希望の場所へ移動させ可愛いオレンジのポストがアクセントになっています。一部コンクリートを解体して仕上げを変えてアプローチに!外構工事と一緒にお庭も全体的に工事させて頂きました。
中古の家を購入したことで、外構やお庭をやり替えたいとのご要望をいただきました。今回思い切って元々あった門まわりや外周ブロック、お庭の樹木や石を全て撤去してしまい、既存の浄化槽やグリストラップも撤去したので、敷地内もスッキリ。ご自宅の色味にあったナチュラルな外構をご提案させていただきました。ナチュラルな雰囲気にするために、素材の色味をベージュ系の温かみのある色合いで統一しています。
裏の敷地が雑草も凄く、樹木も荒れ放題になっているので、車庫スペースとして綺麗にしたいとのご要望でした。既存物を解体し、使い勝手が良いように全面にコンクリートを施工。台風に強く、重厚感がある折半屋根のカーポート、LIXILウィンスリーポートをご提案させていただきました。後方、側面にパネルをつけ、プライベート空間を確保した車庫スペースになりました。
建物を購入時に付随していた機能門柱をおしゃれにしたい、また、目隠しフェンスとテラス屋根・デッキもご相談いただきました。ご夫婦ともにシンプルなデザインがお好きだということでしたので、あまりゴチャゴチャしたデザインや素材は省き、シンプルでまとまりのある仕上がりを目指しました。目隠しをつけたことで、デッキの上で視線を気にせずお洗濯物を干せるようになりましたね。
今回、外構改修工事のご相談を頂きました。ご要望としましては、駐車場一台分の拡張と、お庭の雑草対策でした。ポイントは既存アプローチを解体する際に出るレンガを再利用したことで、既存物にマッチするよう無理なく新たな門まわりへと造りかえる事が出来ました。
外構工事を任せて頂きました。K様がお好きなバリ島の雰囲気に会う様、門塀にはストーンレリーフを取付、アルファウッドフェンスと合わせてデッキで過ごされる時の目隠しも作らせて頂きました。門塀の白が木目と緑を目立たせて落ち着きのある外構に仕上がりました。
内装リフォームをご検討の時期に一緒に外構リフォームも工事させていただきました。白を基調とした洋風のお家の外観に合わせて、上品な石材やタイルを組み合わせて高級感のある素敵な外構となりました。白壁と黒のアイアンも相性ばっちりで、オリーブの木がより一層お家をカフェの様なオシャレな雰囲気にさせてくれます。
子どもさんが帰ってきた時に、車が停めれるように1台増やしたいというご相談でした。車庫入口にフェンスがあり1台分のスペースしかありませんでした。今回は解体する部分を必要最小限にして、駐車スペースを広げました。お庭のスペースもテラス屋根・階段・自然石乱形のテラスを作りました。自然石を取り入れた落ち着いた車庫スペースとお庭が出来ました。
新築されてから10年も経つと生活スタイルの変化、家族構成の変化でお庭や外構も見直す機会があると思います。今回は車庫を一台増やす必要があったので、既存の広いデッキを一部カットしてお庭のスペースを改造、それによりリビングの窓までかかりましたので、目隠しと庭の構成を考えました。窓からは自然の緑が見えるよう植栽を配置し、外からも緑の映える外構となっています。玄関からデッキへの導線もつくりましたので、お庭への導線も良くなり、使い勝手がよくなりました!
車庫増設のご相談を受け外構リフォームの工事をさせて頂きました。駐車場を広げる際新たに2台分のカーポートも取付させて頂き門塀は玄関に合う様に塗り壁とレンガを貼っています。植えられていた生垣を撤去し樹脂フェンスも施工させて頂きました。
門周りと雑草対策のご相談でした。アプローチはアールでゆったりと玄関へ向かい、存在感のある門塀が、玄関と、自転車・バイクの目隠しをしています。デザインはお家のスリットと合わせました。タイルテラスもご提案。窓から出てすぐにお洗濯物が干せ、1段降りたとこでくつろいでいただけます。シンプルで統一感のある外構になりました。
雑草対策を兼ねたガーデンと外構工事のご相談でした。駐車場のすぐ奥がお庭となっているため、臨時の駐車スペースとして活用できるよう、お庭はなるべくフラットにデザインしました。掃出し窓からの階段を作ったり、駐車場からの動線にコンクリート製枕木を並べたり、カーポートや物置も設置して、おしゃれと機能性を兼ね備えたお庭となりました。
Copyright © 庭ラボ.com, LTD Allrights reserved. Produced By GREEN LIFE INDUSTRY CO.