ナチュラルでやわらかい雰囲気の外構にしたいとご相談を受け、旗竿の駐車場、アプローチスペースをどうやってやわらかく見せるか悩みました。車が停まる部分と人の動線を考えてアプローチと階段を曲線でつなげました。カーポートは縦に長く1.5台分のサイズですので、奥に自転車を停めることもできます。玄関まわりやお庭に植えた樹木が涼しげに家をひきたててくれます。
築13年目で、お庭がうまく活用できていないので、どうにかしたいとのご相談でした。手がかからずに、気軽にお庭に出たいとのご要望でしたので、目隠しフェンスと木調タイルで囲われた明るい空間を作り、お庭に出やすくしました。雑然としていたお庭がすっきりとして、明るくなりました。お庭に出る機会が増えたと言って頂けました。現在、お庭に置くファニチャーをご検討中です。
くつろげる空間が欲しいとのご要望でした。隣地と裏道(歩道用)の視線が有る為、スリガラスを側面と前面2枚に設置しました。竿掛けは、脱着式のクリーンハンガー1本掛け仕様です。完成後ソファーとスタンドを置いていました。内部のタイルと腰壁は同じ色にして、階段ステップ部分は、2色のランダム貼りにしてます。2間6尺のサイズです。
雑草対策を兼ねたお庭のご提案をさせて頂きました。お家とお庭のつながりとしてウッドデッキを設けて、その先には広々としたタイルテラスを。外観のポイントのひし形のタイルに合わせて、ポイントでモザイクタイルをあしらいました。コンセプトは南欧風ガーデン。温かみある色合いの素材と、コンクリートの飛び石をいびつに仕上げて、柔らか味あるデザインにしました。人工芝の緑と樹木の緑が、より癒しの空間に仕上がりました。
Copyright © 庭ラボ.com, LTD Allrights reserved. Produced By GREEN LIFE INDUSTRY CO.