フェンスを設けることで開放的だったお庭は、安心して過ごせるプライベート空間へと生まれ変わりました。真砂土だった部分は雑草対策を兼ねて舗装し、テーブルや椅子を置けるくつろぎのスペースに。中心には奥さまのご要望で花壇を配置し、可愛らしい丸葉の樹木を植えて四季の移ろいを感じられるお庭に仕上げました。奥には人工芝を敷き、自然石と組み合わせることで鮮やかな緑が映える明るい空間に。日差しの強い日はシェードで涼しさを確保し、ネコちゃんたちも心地よく外を眺められます。洗い出しや自然石、インターロッキングなど多様な素材を組み合わせ、お客様の思い描いたお庭が形になりました。
天然芝の車庫スペースだった場所が、温かみのある自然石の石畳に変わり、お庭全体に統一感と高級感が生まれました。柔らかなグレーベージュの色味が、ナチュラルな印象を醸し出しています。施工前は芝が敷かれており、雑草が気になる状態で、お手入れもなかなか追いつきませんでした。今回採用したのは「ベルストーン(色:グレーベージュ)」。ランダムにカットされた石を組み合わせ、単調にならないデザインに仕上げました。素材感と色味を引き立てながら、メンテナンス性も確保しています。さらに門まわりにはオンリーワンの「OPASS Grain(オーパス グレイン)」ポストを設置。チーク色の木目調がやわらかな印象を添え、上品に住まいの景観に溶け込みます。特におすすめなのは鍵の位置で、ダイヤル錠と簡易ロックが蓋の内側にあり、見た目を損なわずスッキリ。自然の温もり・使いやすさ・デザイン性を兼ね備えた仕上がりで、車庫の雑草対策だけでなくエントランス全体の印象を高めるアプローチとなりました。
当初は前庭の雑草対策のご相談でしたが、「せっかくなら」と大規模な外構改修へと発展しました。見どころはなんといっても総タイル張りの車庫土間。重厚感がありながら上品で、思わず惚れ惚れしてしまう仕上がりです。ご主人が一目惚れした車止めも、タイルや周囲のシックな色合いと調和し、程よい存在感を放っています。門周りもタイルや塗り壁で落ち着いた印象に。深緑色の鋳物門扉がオリーブの飾りとともにやさしいアクセントになっています。前庭はサークルテラスと飛び石で柔らかく仕上げ、花火大会を眺められる贅沢な特等席となりました。
ご新築でお家を建てられて数年、 住んでいて気になる道路からの視線や、お子さんが遊べるお庭をご希望でした。 グレーなどの落ち着いた色味をベースに、奥様が選んだかわいい小物がいいアクセントになっています。 もともとあった植物たちも再度配置をし直し、よりナチュラルな空間になりました。
門塀とアプローチをリフォーム。お庭にはガーデンルームをつくりました。腰壁のタイルはご夫婦お好みのタイルを。水栓のパンもご主人が好きなブルーをグラデーションにしています。すっきりした外構と雑草対策バッチリのお庭になりました。
木樹脂デッキで中と外をつなぎ、どこからでも上り下りができて腰かけることもできる段床を設置しました。デッキの前には多目的に使えるタイルテラスを設け、色合いは室内のタイルとおそろいに。裏庭や人があまり通らない場所はコンクリートや砂利敷きで雑草対策をしています。
玄関横の小さなスペースを明るくきれいにしたいというご相談でした。砂利とバークチップはお客様に敷いていただいたので、お客様の愛情もたくさんつまったお庭です。目隠しに植えたオリーブが大きく成長していくのが待ち遠しいですね。
せっかくのお庭、子どもが小さいうちに遊べるスペースにしてあげたいとのご要望でした。芝生はこけても痛くないし、いっぱい走って遊びまわれます。可愛らしい雰囲気が好きな奥様に合わせて明るいレンガで曲線を描き、枕木を使用してナチュラルな空間をつくりました。BBQの時にはベンチも利用できます。他は防草シートと砂利でローメンテナンスに仕上げました。
以前施工させて頂いたテラス屋根を不在時や雨天の際も洗濯物が干せるよう、腰壁タイプのガーデンルームにリニューアル。テラス屋根は裏側に移設。緑が映えるようにレンガと枕木のアプローチを作りました。
家と合わせてツートーンカラーで門塀とアプローチをデザイン。アプローチ部分は車も停めれるように施工していますので、いざというときは3台まで駐車することが可能です。
お庭の目の前は海!とても眺めのいいセカンドハウス。夏はお友達を呼んでBBQをしたり、週末にのんびりするために利用されるそうです。部分的に植栽帯を設け、その他はローメンテナンスのタイルテラスに。真っ青な海と空を連想するポイントタイルも入れ込みました。石畳もいい味を出しています。
庭をもっと有効に使いたい、子供が自由に走り回れるようにしたい、とのご要望でした。構造物はできるだけ建物側に寄せ、自由に使えるスペースを広くとりました。庭のメインツリーにはコハウチワカエデを植えました。モダンな建物に和のテイストをプラスしてくれます。
BBQをするスペースは舗装し、その他は枕木や平板を敷いて落ち着いた雰囲気に。木目調のフェンスで緑が映えるようになりました。道路境界側もしっかり目隠しをしたのでプライベート空間もばっちりで。
以前ガーデンルームを設置させていただき大変ご好評とのこと。今回は室内のリフォームを機に外構もリフォーム。車庫スペースを広くとり、雑草対策も兼ねたエントランス空間になりました。明るい印象になるよう、壁の色は若草色に。週末のバーベキューが楽しみな我が家の完成です
駐車スペースとアプローチ、及び門構えの位置変更により、テラスとして使えるお庭を確保しました。表札・ポスト・照明・シンボルツリー等、再利用できるものは無駄なく使っています。見た目も明るくなり、土地を有効活用できる仕上がりになりました。
外構とお庭の両方をご提案。アプローチとお庭が近いこともあり、アプローチを歩きながらお庭が楽しめるようになっています。
車庫土間と門まわりのリフォームのご相談でした。やわらかいイメージでとのことでしたので曲線をふんだんに使用。以前からあった寄せ植えも門前に置くことでいっそう引き立って見えます。
自宅兼ショップの計画をお手伝い。シンプルかつナチュラルで親しみやすい空間になりました。
雑草抜きの手間を楽にするため、自然石張りと豆砂利洗い出し仕上げに。お庭が和風モダンの空間に生まれ変わりました。お庭の入口に猫侵入対策も兼ねて縦格子の重厚感ある扉を取り付けたことで、空間全体が引き締まりました。
建物のデザインがシンプルモダンだったのでその雰囲気を壊さないような外構の計画にしました。門塀は、ポスト・インターホン・表札が一体になったステンレスのファサードアイテムでシンプルに。カーポートとテラス屋根も取り付け、洗濯物や車の汚れをあまり気にせずに生活できるようになりました。
既存のタイルテラスの正面にお隣の窓があるので、くつろげない空間になっていました。そこでデザインウォールの上に樹脂製の目隠しフェンスを取付け、タイルテラスも出幅を延長し大きくしました。ウォールのタイルは凹凸があるのでスポットライトで照らすと陰影を楽しむことができます。
クローズド外構にして駐車場から玄関まで雨に濡れず行き来できるようにしたいとのことでした。道路と宅地の高低差があったので高さのバランスをとるのが難しかったですが、デザインパーツを採用したことで無事クリアすることができました。
駐車スペース1台分を減らし、お庭を広げたいとのご要望でした。全体的にモダン&ナチュラルをコンセプトにまとめています。一番の見どころは、リビング前の大きな窓から眺めるお庭です。大きなヤマモミジが窓枠にかかり、優しい木漏れ日が差し込みます。
クローズド外構にして玄関前の車庫を広げたいとのご要望でした。メインの駐車場とは別に玄関前に軽自動車2台分を確保し、プライバシーとセキュリティを同時に確保できるエクステリアに仕上げました。
玄関前のスペースを綺麗にしたいというご相談でした。駐車場へ向かうアプローチは濡れると違った表情を見せてくれる自然石を使用し高級感のある仕上がりに。アプローチを引き立てる樹木やガーデニングが楽しめるスペースも確保しました。門塀もきれいにリフォームし、優しくご家族をお迎えする空間になりました。
駐車場はコンクリートをメインに一部を豆砂利洗出しと自然石を用いることで、車が停まっていない時も明るくなる様に仕上げました。土留めのブロック上に設置したメッシュフェンスの白色が外観のバランスをまとめてくれています。
建物外観に合わせ、モダンなデザインに仕上げました。溶岩石を使用し、自然石ならではの味わい深い雰囲気がでています。車庫は3台用のフラットカーポートを設置し広々と使えます。ライトアップはLEDライトを使用。夜のシーンを豪華に演出してくれています。
ご夫婦共働きで大変忙しく、あまり手がかからないようにしたいというご要望でした。芝生部分の舗装に伴い、アプローチもお好みの石の平板でやり替え。車が停めやすいようになりました。また、車庫だったところには木製の門扉を取付け、倉庫として活用するようにしました。ご主人の大事なサーフィングッズや釣り竿を収納される予定です。庭も舗装し、お施主様も気持ちよく快適に過ごされています。
お庭だった部分を駐車スペースにリニューアル。お庭の一部にも見えるよう、自然石でテラス風にしています。夏はここでBBQをする予定です。お庭のポイントである花壇は、ご主人様と何度も打ち合わせを重ね、細かな所にまでこだわっています。今まで伸び放題だった雑草も、バッチリ対策をしてすっきりしました。
もともとたくさんのバラと、しっかりとお手入れをされていた、綺麗な芝生のあるお庭でしたので、この雰囲気は残した形でプランしました。植物に囲まれた空間で楽しんでいただけるようにテラスを設けました。将来的にはパーゴラやアーチにバラで覆われた空間をイメージしています。五感で楽しめるお庭がコンセプトです。
Copyright © 庭ラボ.com, LTD Allrights reserved. Produced By GREEN LIFE INDUSTRY CO.