タイルテラス以外の土部分に雑草が生えてしまい、なかなかお庭を活用ができずにお困りとのご相談をいただきました。ガーデニングで使用するお庭のお手入れ道具の収納場所もご希望でしたので、ディーズガーデンのカンナ物置を中心に、アプローチやお子様に安心して遊んでいただける人工芝スペース、菜園スペースをご提案。優しい配色で大人可愛いカンナ物置はナチュラルテイストのお庭と相性抜群。玄関から続くアプローチは天然石のポルフィードとコンクリート製の枕木の組み合わせ。菜園スペースは高さを変えた花壇で、腰掛けながの作業やちょっとした道具を置くスペースとして使えるベンチにも。
お花が大好な奥様がお庭仕事をする際に、作業するスペースが欲しいとご相談をいただきました。日差しを避けるテラスとルーフをご提案し、せっかくならお孫さんが来られた際に遊べるようにと約3mの出幅のテラス屋根を設置。普段は洗濯物干しスペースとしても活用できます。テラスの平板は色、サイズ違いを組み合わせてデザイン。リビング窓から見える範囲は人工芝を施工し、防草シートと砂利敷きでも雑草対策をしています。また玄関横の柱にはフラワーハンガーを取り付け、奥様の寄せ植えた花たちの彩りでとても癒される空間となりました。
木目+ブラックでまとまりのある、とてもかっこいい平屋のご新築。門塀・袖壁の材料自体は重めの印象ですが、明るいグレーを使う事で重たくなり過ぎないように。足元には黒いフレームを飛ばすことにより門周りがグッと引き締まりました。また、高木を取り入れることで床と平屋の建物との高さを結び、植物の成長と共にこれから少しづつ一体感が出ていくのが楽しみな空間になりました。窓はしっかり隠しつつも、門塀、門袖に植栽、そして黒いレールを重ねるように配置しています。重なり感を出すことで、高さに対しての圧迫感は軽減され、奥行きを感じられる門周りになりました。
もともと砂利と雑草のお庭で、手入れを最小限に、緑を感じられるアプローチをご希望でした。 長いアプローチを活かして2種類の舗装材を使用し、インターロッキングと細かいレンガを組み合わせることで、メリハリのある飽きの来ないアプローチをご提案。自転車での来客用にインターロッキングを横幅いっぱいに敷き詰め、色味を変えることにより駐輪場としての範囲を分かりやすくしています。、独立のポスト「ボビ」を採用し門柱と色味を合わせることにより統一感を演出。
外構リフォームでガラッと印象を変え、かっこよくモダンな印象になるようデザインさせていただきました。玄関への雨の降り込みに悩まれていたので、LIXILプラスGのポイントルーフを設置。外壁と既存タイルの色味に合わせて、落ち着いた色味で統一し、建物とエクステリアの一体感を意識しました。フレームフェンスでさりげなくテラス空間とアプローチを仕切り奥様セレクトのアガベも植えました。モダンなエクステリアにピッタリです。
フェンスと人工芝、人工木ウッドデッキで素敵なプライベート空間ができました。フェンスは見た目がとても可愛く強度もとても高い、樹脂フェンスの中ではかなりハイグレードなアルファウッドフェンスを採用。人工芝はふかふかでとても気持ち良く、小さなお子様やワンちゃんが走り回るのに最適です。人工芝の下には防草シートを敷き、人工木デッキ下は防草シートと砂利敷きで雑草に振り回されることも無くなりました。人工木デッキは、LIXILのデッキDCという商品で表面温度が上がりにくいのが最大の特徴です。天然木のような見た目でとても素敵な上、真夏でも熱くなりにくく快適にお過ごしいただけます。植物を眺めながらお茶を飲んだり、読書をしたり多目的に使っていただけると嬉しいです。
駐車場の増設による外構リフォームをお手伝いさせていただきました。外構リフォームと一緒に、お庭にもフェンスを施工しました。工事前は樹木が植えてあり、ナチュラルな外構でした。車庫の奥行を広げたので、門塀も新しくご提案。タイル張りのすっきりとした門塀を施工しました。ポストもシックな感じのものをご提案。既存の車庫土間の間には、新しいアプローチとして、自然石のフランドルポルフィードと、コンクリート製の枕木とコンクリート洗い出しを組み合わせてナチュラルな感じにしました。新しくおしゃれな立水柱とガーデンパンも設置しています。
芝の手入れが大変になってしまったから手間のかからないようにしたい、外からの視線が気になるから目隠しが欲しいというご要望でした。芝部分は雑草対策、防犯にもなる砂利敷きにし、元々のり面だった部分を土留めすることで少しお庭を広く使えるように計画しました。シートでの雑草対策の為生えないわけではないですが、格段にお手入れの時間を短くできる施工です。土留めを作るにあたり既存の門塀周りと同様の化粧ブロックを採用して花壇を作成。プライバシー対策に生垣を植えました。お客様からのご希望で、緑の葉に赤い花が付くトキワマンサクを植えました。成長していくと、しっかりとした目隠しになってくれます。
もともとは10cm角のタイルの玄関ポーチでした。経年変化と共に側面部分のタイルが割れ、下地のブロックが見えてしまっている部分があったので、ここをきれいにしたいとご依頼をいただきました。長年の使っていただいている階段の形はそのままに、タイルのみ貼り替え、玄関ポーチのリフォームをご提案させていただきました。同じ階段、同じ角度からの写真ですが、afterの写真の方が広く感じますよね。タイルは同じ面積でも大きなタイルを貼ったほうが広く見えるんです。お庭の方は、家庭菜園をされているとのことでお手入れがしやすい幅でレンガの菜園スペースを設置。雑草対策も一緒に行いました。今後はお庭の雑草のお手入れがとても楽になると思いますので、花壇スペースをたくさん使っていただけると嬉しいです。
天然芝があり、すごく緑を感じることが出来る外構でした。天然芝の管理が大変で駐車スペースを1台分増やしたいとご相談いただきました。駐車場スペースを1台分奥に延長しました。コンクリートでしっかり固めてますので、メンテナンスも少なく済みます。お庭と車庫の土留めには化粧CBを使っています。TOYOの「モデリート」という商品を採用。大きさが通常のブロックよりも細長いものになりますので、すっきりと見えますね。リビングの前にタイルテラスも施工しました。タイルも横に長い物を使っているので、より広がりを感じることができます。
木目調のタイルテラスと花壇を工事させて頂きました。アウトドアが好きでお庭でも家族で楽しめる空間にしたいということだったので、テラスの広さやBBQコンロが置けるようなスペース等を一緒にデザインさせて頂きました。愛犬の為のお庭にしたいとご新築直後直ぐに施主様自身の施工で人工芝が敷いてありました。BBQコンロは油跳ねや炭汚れを考慮して砂利のスペースに計画。人工芝の範囲は少し狭くなってしまいましたがワンちゃんも変わりなくお庭で遊んでくれている様です。ワンちゃんも含めて、ご家族の方々と沢山の思い出を作って頂けたら嬉しいです。
ご夫婦のお仕事や家事で忙しく、なかなかお庭まで手が回らないので、木を減らし雑草対策も行いたいというご要望でした。+Gによるプライバシー対策もご要望で、ネットで探されて「こんな風にしたい」と言っていただいておりました。道路側からの視線を遮り、お庭に立っても足元しか見えないようにしました。完全に遮るわけではないので、防犯面はバッチリです。縦のスリットは見る角度によって目隠しの度合いが変わります。ちょっと斜めから見るだけでも奥の掃き出し窓がほとんど見えなくなります。パネルタイプの目隠しは光を通すので、圧迫感やお庭が暗くなることを防止できます。お庭に出た際に砂利だと安定しないので、インターロッキングという平板を敷きました。タイルに見えますが、タイルより安くて高級感を演出できるアイテムです。
既存の天然木デッキが朽ちてきて危険なので新しく人工木デッキに替えたい、雑草の手入れも大変なので防草対策がしたいという依頼でした。防草対策をするうえで、まずネックとなってきたのが既存の雨水枡と樹木との高さ関係でした。既存樹木は枡の高さよりも高い位置にあり、雨水桝も通常の枡とは違い高さ上げのできないもので、単純にフラットな床面を作るのが難しいことがわかりました。そこで樹木周りにレンガを並べて花壇を作ることで、高低差の問題を解消。ちょうどお庭の真ん中あたりに樹木がありましたので、お部屋の中からもデッキからも見える位置に配置できました。東洋工業「プリコロ」を(マロンとチョコ)2色交互に並べることで、可愛らしくオリジナリティを加え、奥様のお気に入りの空間に。最後に奥様のお好きなクリスマスローズを植えてくださり、奥様と一緒に素敵なお庭づくりができました。また、既存では無かったデッキステップをデッキの両端に設置し敷地の回遊もしやすくなり、防草対策にて手入れも楽に。以前に比べ、よりお庭に出やすい環境が整いました。デッキの上でお茶をしたり、本を読んだり、好きなお花を追加して植えたり、奥様のお気に入りの空間に作り込んでいってほしいです。
樹脂デッキとテラス屋根のパネル交換をしました。元々は天然木のデッキがあり、そこにテラス屋根を取付けていらっしゃったそうです。天然木デッキは既にありませんでしたが、テラス屋根は残っていました。テラス屋根は部分的に破損していましたが、柱や桁等の骨組みに問題なかった為、屋根の材料だけ交換しました。フェンスと雑草対策工事もしました。
ご新築に伴う外構とお庭の工事をさせていただきました。玄関の正面に門塀を設置しインターホン・ポスト・表札を取り付けました。ドアを開けた時の目隠しになり、ポストを玄関側から開けることができます。玄関タイルは薄いグレーでしたので、アプローチや門塀は濃いグレーを選び濃淡をつけました。周りのコンクリートともメリハリがつき門周りが際立って見えます。門塀前にはシンボルツリーを配植し、車庫コンクリートと建物・境界CBとの間にも植栽をしました。大きなリビングの窓前にテラス空間をご提案。ガレージから車をお庭へ乗せて洗車をしたいとのことでしたのでテラスはガレージとフラットの高さでつくりました。仕上げのタイルは車対応の商品を使用しました。カーポートSCをテラス屋根としてご提案。シンプルな建物にスタイリッシュなSCが良く合い、急な雨や暑い日差しを遮ってくれます。窓の前には植栽帯をつくり、四季も楽しんでいただけるお庭となりました。
芝刈りも頑張っていたけれど、だんだんと手が回らなくなってきた…とのことでメンテナンスフリーのお庭へ全面リフォームのご相談でした。お庭の使い方を考慮し、テラスの定番の四角い見た目にするのではなく、目地を切りながら飛び石風アプローチの延長のようなデザインに。元の曲線のラインを活かした花壇ともよく合うお庭になりました。お子さんたちも毎日花壇のお花へ水やりをしてくださっているとのことで大変嬉しいです。
元々も天然芝で素敵なお庭だったのですが、より手入れのしやすいお花の映えるお庭にしたいということでご相談いただきました。既存の石貼りのテラスはそのままで、円形を活かした可愛いらしいデザインにしました。塀や角柱はお庭のお花を邪魔しないように落ち着いた雰囲気に。これからも素敵なお庭づくりを楽しまれてください。
ご新築後お庭に手を付けられず、雑草処理に悩まれているとのご相談でした。車を停めることのできる土間のスペースと、その両サイドに花壇とウッドデッキを施工。ウッドデッキはLIXILのデッキDCを採用。樹脂製の板材ですが、熱くなりにくいのが特徴です。フェンスも家の中からの目線の位置を確認して高さを決めました。ブラックの柱がいいアクセントになっています。インターロッキングはシンセイのティーナを採用。色味はグレーとブラウンを混ぜて施工したのですが、1つ1つに色むらがあるので、自然石のような風合いが出ていてとても綺麗です。家庭菜園用の花壇は曲線の波打ったようなデザインで柔らかな雰囲気に。お子さんもまだ小さいので、これからたくさん遊んでくださると嬉しいです。
門周りをリフォームしたいとご相談いただきました。もともとの門周りも重厚な石造りでかっこいいのですが、レンガ造りのお家とより合うものを!ということで計画いたしました。YKKのルシアスウォールという商品を使用。オプションのフレームを取り付けることで、シンプルでありながらかっこよさの際立つアイキャッチになっています。足元には既存の溶岩石をいかして植栽スペースをつくりました。植栽はお客様に選んでいただいた珍しい植栽もあり、個性あふれる空間となっています。門柱に取り付けたポストは受け口が大きく大容量のものにしました。
お庭に水はけに少し困っているとご相談いただきました。お庭に石貼りのテラスを施工。全体的に落ち着いた雰囲気に仕上がりました。1枚1枚石の色むらがすごくかっこいいですね。今回既存のフェンスを延長しています。道路からのプライバシー対策もばっちりの素敵なプライベート空間になりました。既存の樹木のシマトネリコも残しました。木漏れ日もいい感じですね。
グレー基調のかっこいい平屋の住宅。なるべくメンテナンスが少なくすむようにとご要望をいただきました。住宅の外壁と色味を意識し、グレー基調の落ち着いた雰囲気の外構が出来上がりました。道路から玄関への動線を曲げてあげることで奥行き感を演出しています。足元が寂しくなりがちな高木の足元にも低木をいれています。広い掃き出し窓の前にはテラスがすでにありました。今後お庭を作り替えていく楽しみを残しながら、今回は雑草対策として砂利敷きをしています。
ご新築の外構工事でご相談をいただきました。車常駐2台と来客用1台停められるようスペースを確保し、建物の中心にはシンボルの植木となるモミジを植え込みました。玄関横に機能門柱を設置し、足元や立水栓周りにも少しですが植栽スペースをとりました。コンクリートは縦方向に際立つスタイリッシュなデザインとしました。シンプルで飽きのこない形ですね。門周りを計画できるスペースが限られていたため、スマートで建物の雰囲気に合う「機能門柱FS」を使用しました。フレームが細く主張はしませんがしっかりと存在感があります。パネルの組み合わせができる商品なので、足元はパネルは外し植栽帯が透けて見えるように計画しました。お庭の掃き出し窓から出入りできるタイルテラスをつくりました。玄関タイルと同じ商品を使用しています。丁度キッチンからお隣の玄関が丸見えになってしまうので、常緑樹を植え込み目隠しをしました。アイストップがあると奥にあるものに目がいかなくなり室内で過ごしやすくなりますね。植栽がお好きなご夫婦で、限られたスペースでも植え込みをしたいと仰っていました。日々お手入れをしてくださり、成長を楽しみにされています。四季を感じて癒されてくださいね。
コンクリートやタイルを使い敷地全体の雑草対策をしました。家に合わせてナチュラルで優しい雰囲気を保ちながら、足元を固めてストレスフリーなお庭に。ご家族やゲストさんが一番目にする玄関周りは、ただコンクリートを打つだけでは寂しいので、自然石や洗い出し用の豆砂利などの素材を使って華やかにしてあげるのがオススメです。こちらはユニソンのワズピースという方形自然石を使用。天然石ならではの質感とあたたかみが明るいトーンの玄関周りを引き締めてくれてますね。お庭のデッキ下にはタイルテラスを。家族団らんのスペースとして活用していただけるのはもちろん、掃除がしやすいため、ご依頼時にご相談いただいた猫の糞害にもオススメです。周りは砂利で抜いているので水はけもバッチリです。裏手もコンクリートを打設しました。全体的にローメンテナンスなお庭になりました。
広々としたお庭で土の状態でした。ワンちゃんを飼われていますが足に泥が付いてしまうことが気になり、中々お庭に出せずにいました。日当たりもあまりよくないのでコケが生えたり雑草が生えたり…。メンテナンスも楽にしたいというご要望でした。ご夫婦でのんびりくつろげるテラス空間が出来上がりました。人工芝とインターロッキングを施工。既存の樹木や石が良いアクセントになり素敵です。樹木の周りは防草シートと砂利で雑草を生えにくくしています。ワンちゃんがふかふかの人工芝で遊んでいる間にゆっくり本を読んだり、お食事をしたりと色々な事ができそうです。
もともとススキが植わっており、可愛いけど手におえない…お花や木を、特に思い入れのあるエリカをもっと楽しみたい、というご相談でした。花壇と道のエリアをはっきり分ける為、ピンコロ石を使いました。花壇の中には自然石の飛び石を設置。景観を守りつつ、花壇の奥のお手入れも踏み込んでしやすいようになっています。建物の影になりやすい部分は、アジュガという日陰に強いグランドカバーを入れています。お家の掃き出し窓の前は花壇の高さをあげて、窓からもお花たちが楽しめるように。大切なエリカも、位置を調整しながら植えました。高さをあげることで砂利と混ざることもなく、更に今までなかった立水栓も設置したことでお手入れもしやすくなりました。
草木が多く生えており、すっきりさせたいとご相談いただきました。レンガ調のアプローチが柔らかい雰囲気を出してくれます。3色をミックスし、見ていて楽しいアプローチになりました。アプローチと雰囲気を合わせて花壇をつくりました。しっかり区切ってあげることでお手入れのしやすい花壇になりました。ドッグランスペースは、人工芝と門扉でワンちゃんが思いっきり遊べる空間になりました。雑草や植栽がたくさん生えていたお庭が、花壇やドッグランなど過ごしやすいスペースへ変わりました。
雑草でお庭がまったく使えない状況でした。お花好きなお施主様。雨が降っても水はけを心配することなく、どうにかできればとご相談いただきました。雑草を撤去して広かったお庭が出現。早速、雪で学校がお休みになった中学生と小学生のお孫さんがキャッチボールをしていました。新たな花壇が心和ませます。あたたかくなったらキッチンガーデンも拡大するようです。既存の水仙も生き生きして、皆に元気を与えてくれています。
車の出入りがしやすい広々したアプローチが完成しました。元々は乱形自然石張りのアプローチでしたが、歩行用の幅のため車の出入りがしずらい…自然石が割れてしまう…と、ご相談をいただきました。アプローチを拡張し車が通れる幅まで広げました。砂利も新しく敷き直したため、雨の日でもぬかるむことなく車を停めることができます。コンクリート洗い出し仕上げ、黒のピンコロ、伸縮目地を合わせてかっこいい雰囲気に。アプローチは門塀から玄関まで自然な曲線で繋げています。一部植栽も植え替え、マホニアコンフーサとナンテンが仲間入りしました。
お庭とアプローチまわりのリフォームをしました。もともと花壇スペースがあったり、芝のお庭だったりと緑いっぱいなお庭でした。お手入れを簡単にしたいとのことでご相談をいただきました。芝を剥いで明るい色のテラスを作りました。床にはフェンスの色と合うような柔らかいベージュの石張り風のインターロッキングを使用し、全体的に優しい雰囲気のお庭になりました。もともとお庭にあった枕木も、お庭の入り口に再設置。ブラウンがアクセントになりかわいい仕上がりになりました。アプローチのまわりもお庭に合わせた色でロックガーデン風に。お客様セレクトの小物がいい演出をしてくれています。お手入れをする場所、しなくていい場所としっかり分けることでガーデニングをする時間をもっと増やしていただけそうです。
既存のレンガ床の不陸により門扉がスムーズに開かないとのご相談を頂きました。門扉の交換とレンガだった床のリフォームを行いました。門扉はLIXILの門扉ABウッディTS1型を採用。片方の柱にファンクションユニットという商品を使用しポストを取り付けています。不陸のあったレンガアプローチは、下地をしっかりとコンクリートで固めてタイルで仕上げました。アプローチ際には既存の大きな石がありましたので植栽を入れて彩りのあるスペースを演出しました。毎日の通り道となる大切なスペースの工事をお手伝いできて大変うれしく思います。
Copyright © 庭ラボ.com, LTD Allrights reserved. Produced By GREEN LIFE INDUSTRY CO.