 
								
													
						
							M様邸
							
							ガーデン工事
						
						
							玄関横にあるリビングの窓。作り付けのタイルテラスを有効に使うために、建物に合わせて白の目隠しフェ...
						
						
							
								 
							
						
					 
														
						
															
									 
								
													
						
							M様邸
							
							ガーデン工事
						
						
							リビングからつながるよう正面にアイスポットを設けました。ベンチや花台として利用できます。1台分し...
						
						
							
								 
							
						
					 
														
						
															
									 
								
													
						
							N様邸
							
							ガーデン工事
						
						
							既存のタイルテラスに屋根をつけ、ご主人の夢である芝生の庭をご提案。建物の雰囲気に合わせた木目調で...
						
						
							
								 
							
						
					 
														
						
															
									 
								
													
						
							A様邸
							
							ガーデン工事
						
						
							庭に駐輪スペースを設けたいとのご相談でした。自転車を雨から守るだけでなく、庭として最大限に活用で...
						
						
							
								 
							
						
					 
														
						
															
									 
								
													
						
							K様邸
							
							ガーデン工事
						
						
							デッキと花壇を合体させて部屋履きでそのままお庭で楽しめるようにしました。夏場はプールで遊べます。...
						
						
							
								 
							
						
					 
														
						
															
									 
								
													
						
							K様邸
							
							ガーデン工事
						
						
							既存のデッキの先を和室から眺めるのが楽しみになる空間にできたらとのご依頼でした。鉄平石を貼り不要...
						
						
							
								 
							
						
					 
														
						
															
									 
								
													
						
							N様邸
							
							ガーデン工事
						
						
							古くなったデッキを明るい石貼りのテラスにリニューアル。イエローの自然石とオレンジの豆砂利で明るく...
						
						
							
								 
							
						
					 
														
						
															
									 
								
													
						
							M様邸
							
							ガーデン工事
						
						
							フォトスタジオを経営しているご主人のご要望で、写真の背景になるウォールをご提案。アートワークの可...
						
						
							
								 
							
						
					 
														
						
															
									 
								
													
						
							N様邸
							
							ガーデン工事
						
						
							木調のテラス屋根をご提案。お庭も一緒に考えられていましたので、豆砂利と自然石を使い古窯レンガも敷...
						
						
							
								