 
								
													
						
							Y様邸
							
							ガーデン工事
						
						
							芝生の面積を減らしたいとのご要望。リビング前を中心に芝生を残し、残りは防草シートと砂利敷きでロー...
						
						
							
								 
							
						
					 
														
						
															
									 
								
													
						
							K様邸
							
							ガーデン工事
						
						
							雑草対策を兼ねたお庭のリフォームをお手伝い。シンプルにホワイトとダークブラウンの2色で仕上げまし...
						
						
							
								 
							
						
					 
														
						
															
									 
								
													
						
							M様邸
							
							ガーデン工事
						
						
							カーポートの移設をして、子供たちが遊べるお庭がほしいとのご相談。遊べるスペースの確保と共に、お庭...
						
						
							
								 
							
						
					 
														
						
															
									 
								
													
						
							B様邸
							
							ガーデン工事
						
						
							生垣を撤去して目隠しを兼ねたデザインウォールをご提案。豆砂利洗い出しとレンガでアプローチを作るこ...
						
						
							
								 
							
						
					 
														
						
															
									 
								
													
						
							O様邸
							
							ガーデン工事
						
						
							生垣を撤去して明るく落ち着いた雰囲気にしたいとの事でした。壁を明るい色に仕上げ、花壇スペースは壁...
						
						
							
								 
							
						
					 
														
						
															
									 
								
													
						
							H様邸
							
							ガーデン工事
						
						
							お友達を呼んでバーベキューが出来る広さのデッキとテラス屋根を付けたいとのご要望でした。デッキの両...
						
						
							
								 
							
						
					 
														
						
															
									 
								
													
						
							S様邸
							
							ガーデン工事
						
						
							駐車場の拡張とタイルテラスをご提案。庭には目隠しの木目調フェンスと住宅の外観に合ったスタイリッシ...
						
						
							
								 
							
						
					 
														
						
															
									 
								
													
						
							N様邸
							
							ガーデン工事
						
						
							家族がくつろげる雑木のお庭です。独立タイプのテラス屋根を設置。住宅の窓の前に柱が建たないように配...
						
						
							
								 
							
						
					 
														
						
															
									 
								
													
						
							M様邸
							
							ガーデン工事
						
						
							建物の雰囲気に合った和風ガーデンをご提案。黒い自然石やコンクリート洗い出しが和風のイメージにとて...
						
						
							
								